fc2ブログ

今日はひさしぶりに。

ひさしぶりにおでかけした。
遠出ではないけど、ランチして、ぷらぷらショッピングして、帰ってきた。
ちょっと疲れたけど、想定範囲内。

先日の手術と治療のおかげで、今のところつらい症状が出てなくて、友達からの滋養強壮のギフトが届いたり、
他の方にもメッセージに、メールももらって、ほんまに有り難い。

夜寝るとき、いろいろ考えてしまうこともあるけど、悩んでもどうしようもない!と割り切って、楽しい事をしよう!と思ってます。

高校生くらいの頃から、悩んでも何も解決しない!と、悩むことがアホらしいと思うようになって、わりと能天気に生きてきた。

今回の治療問題は、人生始まって最大の悩み。

痛みと大量出血、貧血をなんとかしたい!と、どれもイマイチ決め手に欠ける治療法。

先生に、色々調べた結果、『全摘以外の選択肢がなくなった』と言われた時は、少しだけ気が晴れた気がした。
家族に伝えると、『(再び)手術か~入院かぁ~』と困ったなぁ~という感じでしたが・・・
まぁ迷惑よね~心配するし・・・
本人は、覚悟できたので、とにかく早く10月が来て、手術を済ませたい!そして、楽になりたい!一心です。

コメントの投稿

非公開コメント

おかえりなさいー(^_^)/

おでかけ行かれたんですね~
大きなトラブルもなかったようで
ちょこっとリフレッシュ?な時間も
過ごせたようで、よかったです(´▽`)

前のときは、なにもしたくないくらいの
ご様子だっし、しばらくはそんな
時間になっても、仕方のないことかもだし・・
と思っていましたが。。
高校生から、悩みへの考え方を変えられた
ワンコさんだからかもですね~(^_^)/
わたしも、高校せいくらいの時期にそう思えたら
もうちょいらくちんだったかも
いまでも、悩むと抜け出しにくい傾向なので(^o^;)

やはり、いろいろと考えることは
あるかもしれませんが、こんな早くに
10月への覚悟も決められることが
できたワンコさん、ほんとえらい。。

なんか・・わたしもがんばらなと思ってきました(^o^;)

とりあえず、、やらなさすぎの運動
今日から2種類くらいはじめてみますね!!

あ!前にご提案いただいた、青じそメニュー🎵
おかげさんで、いまのとこジュースとささみ巻き巻き
つくって、どちらも美味しい!
とくに巻き巻きのようなメニューめんどくさいと
思ってめったにつくってなかったけど
作って正解でした!実家でも作りまして
梅干し苦手な父親も食べてましたー🎵
ジュースも爽やかだし!なんか薬膳っぽいきもするしで
ありがとうです
ほかのも近々やってみたいです🎵



どいこさんへ。

どいこさん、コメントありがとうございます。

> おでかけ行かれたんですね~大きなトラブルもなかったようでちょこっとリフレッシュ?な時間も過ごせたようで、よかったです(´▽`)
> 前のときは、なにもしたくないくらいのご様子だっし、しばらくはそんな時間になっても、仕方のないことかもだし・・
> と思っていましたが。。

ちょっと行きたかったイベントがあったので、それに行ってきました。
気分的には、最高!ってことでもないんですが、悩んでも仕方ないし、なるようにしかならん!と思って、
体が調子良い時は、楽しい事をして、気を紛らわそう!ということです♪

> 高校生から、悩みへの考え方を変えられたワンコさんだからかもですね~(^_^)/
> わたしも、高校せいくらいの時期にそう思えたらもうちょいらくちんだったかも
> いまでも、悩むと抜け出しにくい傾向なので(^o^;)やはり、いろいろと考えることはあるかもしれませんが、こんな早くに
> 10月への覚悟も決められることができたワンコさん、ほんとえらい。。
> なんか・・わたしもがんばらなと思ってきました(^o^;)

高校生の頃、友達がなんでもマイナス思考のタイプだったので、悩みを聞いたりしてる時に、繰り返し『悩んでも、何にもならへんで、なるようにしかなれへんで~』って言ってたので、自分自身にもそう思うようになって・・・
だからって、悩むことに変わりはないけど、そのままマイナス方向へどんどん落ちることはなくなった気がします。
どうしようもない時は、『今がどん底や!・・・後は上がるだけ!』と思うことにしてます。
どいこさんも悩まれると、抜け出せないタイプなんですね~そういう時はとことん落ち込むのも手だと思います。
それから、這い上がればいいんです。

> とりあえず、、やらなさすぎの運動 今日から2種類くらいはじめてみますね!!

健康維持の為、頑張って下さいね~暑いので無理なさらずにしてくださいね~ふぁい!

> あ!前にご提案いただいた、青じそメニュー🎵おかげさんで、いまのとこジュースとささみ巻き巻き
> つくって、どちらも美味しい!とくに巻き巻きのようなメニューめんどくさいと思ってめったにつくってなかったけど
> 作って正解でした!実家でも作りまして梅干し苦手な父親も食べてましたー🎵
> ジュースも爽やかだし!なんか薬膳っぽいきもするしでありがとうです
> ほかのも近々やってみたいです🎵

あ、今日のお昼に、梅シソパスタしましたよぉ~
友達から美味しい梅干し頂いたので、青シソ買ってきて、めんつゆと梅と青シソで、作って食べました♪
ちょこっとバターも加えると美味しいです♪
シソジュース、意外といけるでしょ?さっぱりして、夏に良いと思います(#^.^#)
ささみのやつもお父様も食べてくださってよかったです♪焼き鳥に梅シソと梅肉とみりんで溶いたのを塗ってグリルで焼くと、さっぱりして美味しいですよ~

おめでとう

おめでとうございます。って言える場合ぢゃあありませんね。
ただ、現状の痛みや苦しみから解放されることはおめでたいことかもしれません。
余り考えず、能天気にいきませう。

ヘタリカさんへ。

ヘタリカさん、コメントありがとうございます。

> おめでとうございます。って言える場合ぢゃあありませんね。
> ただ、現状の痛みや苦しみから解放されることはおめでたいことかもしれません。

まぁ、冷静に考えれば、まだ手術も終わってないし・・・もう気持ち的には治った!とおもいたい!おもいたいんです(#^.^#)

> 余り考えず、能天気にいきませう。

ヘタリカさんのおっしゃる通り、能天気にいきます!とりあえず!

お役に立たない話ですが

こんにちは~。

書いてもお役に立たないかなと迷ってたのですが、やっぱり書きます。

私のブログに面白エピソードを提供してくれる例の母、あの人も今の私より少し若い頃、筋腫で全摘しています。

何しろ私が高校生の頃ですから、治療方法も手術の様子も全然違うと思います。

何の参考にもならないと思いますが、傍で見ていて思うのは、母の生活の質が、術後に劇的に向上したということです。

手術は本人にも家族にもやっぱり大変でしたが、その後の母は健康にノンキに日を送り、今日も笑える話題を提供してくれます。

軽々しく励ますべきでないことは分かっていますが、少しでも気が楽になられたら、と思い、コメントしました。

ぢょん でんばあさんへ。

ぢょんでんばあさん、コメントありがとうございます。

> こんにちは~。
> 書いてもお役に立たないかなと迷ってたのですが、やっぱり書きます。
> 私のブログに面白エピソードを提供してくれる例の母、あの人も今の私より少し若い頃、筋腫で全摘しています。
> 何しろ私が高校生の頃ですから、治療方法も手術の様子も全然違うと思います。
> 何の参考にもならないと思いますが、傍で見ていて思うのは、母の生活の質が、術後に劇的に向上したということです。

いえいえ、教えていただいてありがとうございます。
あの伝説のお母様の、生活の質が劇的に向上した!というのは、たいへん励みになります。
術後、どうなるのか?というのは不安な要素のひとつです、
体験した方でないと解らないですし、実は祖母は子宮がんで子宮を取ったのですが、今はこの世におりませんので話を聞くすべもないのですが、生前の私の知ってる祖母は鬼のように元気だったので、そう思えば少し気が楽になります。
ぢょんでんばあさんのお話で、そういえば!と思い出しました。祖母は元気でした!

> 手術は本人にも家族にもやっぱり大変でしたが、その後の母は健康にノンキに日を送り、今日も笑える話題を提供してくれます。

そうなんです、本人も大変ですが、家族が大変だと思います、迷惑かけて悪いなぁ~と思うし、早く元気になりたいと家族のためにも思います。
私も、笑える話題を提供できる人になりたいです♪めざせ!伝説のぢょんでんばあさんのお母様♪です。

> 軽々しく励ますべきでないことは分かっていますが、少しでも気が楽になられたら、と思い、コメントしました。

わたくし基本的にヘタレでございます、励ましていただけて涙がでるほど嬉しいです、頑張って手術までに体力つけておきます。
ありがとうございます。
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ