来月は誕生日がくる。
彼氏にプレゼントしてもらうのに、「欲しいCDかDVDを」と言われて探してるんやけど、
たいてい欲しいものは持ってるし、手元におくほどでもないなぁ~ってものなら、たくさんあるんやけど。
でも、ここで欲しいものがないと宣言してしまうと、なし崩し的にプレゼントなし!にされてしまいそうで、あせっている、嫌らしい話やけど。彼自身が何か考えて、贈ってくれるのが一番嬉しいんやけど、それはだめみたい。
厳密にいえば、欲しいもんはいっぱいある。レコードでしかないものもたくさんあるので、それを全部CDで欲しいといえば、欲しいけど、いらんちゃいらん。
CD、DVD以外で欲しいものもたくさんある。
たとえば、
UVカットの手袋
きれいな柄のストール
小さいショルダーバッグ
カジュアルなパンプス
ぴったり合うジーンズ
かっこいい帽子
布
コンポ
パソコン
などなど、あげればキリはないけど・・・どれも持っていて、でもそれよりカッコイイの、可愛いのが欲しいというだけであって、欲を言えばほんまに人間の欲なんてキリがないんだよね~って話。
だから、物がどんどん増えていって困るんやろね。
切実に欲しいのは、ほとんど壊れているコンポやけど、これは高いので買ってもらえんしなぁ~
あと、旅行。(でもこれは、彼とは行きたくないので内緒)
ほんまに欲しいものは、もうすでに自分で購入済みって事なんやろね。
そこに例えばですが好きなバンドのTシャツとかはあまり入ってこないわけでしょうかね?
スコーピオンズとかDIOとかメタリカとか・・・。
貰ったとしてもどうするんだこれ、ってことにもなりかねませんが・・・。
大谷彰伸です様へ。
えっとですね、昔からですが、好きなバンドのTシャツは欲しいと思ったことがないんっすよねぇ~
逆に好きなバンドのTシャツ着るのが、恥ずかしいって思うんですよ。
他様が着てるの見て、かっこいいなぁ~とは思うんだけど、自分はちょっと。
だから、こっそりバッチとか買ったり程度でしたね。
唯一持ってるTシャツは、CASBAHくらいですね。
SCORPIONSのTシャツは、いまとなっては少し欲しいですが。
なるほど~、仮に貰っても嬉しさはそんなにはないわけですね~。
例えばまだ食い物の方がエエっていう感じですかね?
大谷彰伸です様へ。
そうですね、物が何ってことより、「相手がもらう人のことを考えて用意したプレゼント」が嬉しいのかもしれません。
なので、私が好きなSCORPIONSのTシャツをくれるとしたら、嬉しいですよ、もちろん!食べ物でも嬉しいですよ~
なるほど素晴らしい参考になりましたが、例えば仮に私が彼女と何年も付き合っていて、いい加減ネタが尽きると思いましてね。
例えば私が求めるものが仮に入手困難なCDだったらもちろん無理になるわけで、どういうわけだか私への贈り物はタバコ「わかば」になることが多いです・・・。
きっとロックの神様が近いうちに贈ってくださることでしょう。
大谷彰伸です様へ。
ネタが尽きる。そうですね、それです。
それでも、相手の喜ぶ顔を見たさにがんばれ!ってことですよ。
「わかば」もきっと考えぬいた結果ですよ。
こんばんはっ!wanco. さん♪
お久しぶりぶりです~(^0^)/
まさに!アタシと同じ状況にビックリです♪
wanco. さんも5月生まれなんですか?アタシもですぅ♪
そして・・旦那に何が欲しいかと聞かれて
wanco. さんと同じよーに思ってましたの!
確かに、本当に欲しいモノって大体持ってますもんねー(^.^:ヾ
高いもんは無理ですもんねー
でも、プレゼントなしはイヤですもんねー(* ̄m ̄)
なにげに難しい問題ですよね(*^m^*)
wanco. さんはプレゼントまだ決めかねてるんですか?
eko+様、おひさしぶりでございます。
あら、eko+様も5月生まれなんですね~親近感♪
そうそう、高いのならいろいろ思いつくんですがね・・・
でも、やっぱりなんでもいいから(本当はよくないけど)、相手の選りすぐりの物がいただきたいと思うのはわがままなのか?!
私?!う~~~んまだ悩んでます。
結局はCDになると思います、だってプレゼントなしは悲しすぎる、だって誕生日が嬉しい年頃じゃないんですものぉ(@_@;)
せめて、何か楽しめる物が欲しいですものね。
んー、うらやましい悩み、ですなぁー。
でも悩むのもわかります。
こーなったら、思い切って「今一番欲しいのはコンポですが」って言ってみてはどうでしょう?
ま、コンポって言ったっていろいろあるんだけど。
でもでも、付き合いの長いパートナーなんだし、今回は少々甘えちゃってもいいのでは?
「これとこれとこれがついてるコンポがほしい」みたいな・・・。
で、却下されたらまた次考えよーう!!
コンポってピンからキリまであるから、結構アレじゃないですかね?
パソコンもピンからキリまであるからなぁ。
楽しめるものも個人差っていうのがあるんじゃないでしょうか。
ディズニーランドのチケットとかっていうのも、カップルで行くと別れる確立があるという話を聞いたことがあります。
私の場合の例:花束(鉄板だなぁ・・・)、パジャマ、猫の本、マンガ、パソコンってあったねぇ、プーさんのぬいぐるみ、着ぐるみetc・・・。
nano-co.ちゃんへ。
いや、返事は一言「あほか」ですわ。
昔ならねコンポくらい買ってくれたと思いますけどね。そこはそれ、長いつきあいの中での変化ってのもあるわけですよ(@_@;)
大谷彰伸様へ。
なかなか、語りますね~大谷様。
関西では、奈良へカップルで行くと別れるとか、ディズニーは関東ならではあるあるじゃないですかね。
花束ってのは、べたですけどなかなか嬉しいもんですよ。
えー、じゃあ、CDやDVDと金額が変わらないもので、そのブツを完全指定したらそれを買ってくれるのかなあ?
wanco.さんが欲しいって思ってる中のもので・・・。
○○っていうブランドのストール、とか。
なんかチャットみたいやな。
えっと、そうそうDVD程度の値段なら買ってくれるやろねぇ~まぁ。
たいがい、A○○○○とかで調べてurlとかをメールして「これ買って」と言えば買っといてくれるわけ。
自分んちに送ってくれたらええのに、自分が別のものを買うのと一緒に買ったりするので、もらいに行かないとだめなのだ。
昔ならばコンポくらいは買ってくれたかもね。ブランドのバッグも買ってもらったことあるのさ、でもその時は彼にもそれなりのプレゼント渡してたから、お互い様かもな。
そうだなぁ、「たとえば」が個人差がありますよね~~~。。。
じゃあたとえば指定したブツを蠍団のバンダナで包めばベターなわけで、それを小さなショルダーバッグに入れればちょっとベストってことになりますよ。
大谷彰伸です様へ。
そうそう!そのバンダナで包むって行為が「気持ち」の部分よねぇ~
なかなかそういう女性心理をくすぐられる行為って男子は鈍感じゃないかな~。
マメなお方もいらっしゃいますけれどもね。
私も鈍感な方です。
ロックの神様はちょっとは違うんじゃないかな~と思いますけれどもね。