fc2ブログ

あんた、えらい嬉しそうやな。

父が『バリカン買うたら、散髪してくれる?』と聞いてくるので、
 
私は『ええで!』と心の中でガッツポーズ。
(表立って喜んでみせると、父はびびると思うので、ひそかに)

何故にガッツポーズかと言うと、[前々からやってみたかった!]事のひとつなのだ・・・

子供の頃にさ~頭の形したのに、穴が開いてるとこから粘土の髪の毛がむにゅ~っと出てきて、

カットして遊ぶおもちゃがあって、大好きだったのだ。

坊主頭っぽい父が、しょっちゅう散髪に行くので、お金もったいないやん!と思ったので、

以前に父に『バリカンで頭やったろか!?』と聞いたら、『嫌や!』ときっぱり断られたので、

あきらめてました。

今は昔のと違って、坊主にするだけでなく、もう少し長い髪の毛をカットしたりもできる優れモノがあるらしい。

というわけで、父の気が変わらんうちに電気屋さんへバリカンを買いに行ってきて、早速購入してきました。

何やったら自分の髪もカットしてみたい!という野望もあるのだ!!!

普段なら読まない説明書を真剣に熟読してた私を見て、

姉がタイトルの『あんた、えらい嬉しそうやな』と言うので、

そら、何か新しい事をやる時って、嬉しいでしょ!

『失敗したらどうすんの?』という愚問には『散髪屋に行けばいいねん!』と応えます。

怪我だけはさせないように、気をつけます。父よ、覚悟!(命までとらんから、安心おし!)

決行しますわよぉ~おほほ。楽しみ♪



そして今日。

カットしましたよぉ~でも上手くできたかどうかわかりません。

父本人は気に入ったみたいで、上手くなったら、エグザイルみたいにラインを入れてくれだの

勝手なことを言うてました。次のターゲットは・・・母か。









コメントの投稿

非公開コメント

祝!デビュー!

バリカンデビューですか!
あたしの弟はもうずいぶん前から「スキンヘッド」さんなのですが
坊主頭の時から自分でバリカン使ってましたね。
当時、弟が坊主にしたら彼の友達も次から次へと坊主が流行ってきて、弟のバリカンが大活躍だったなあ。

今は・・・・たぶん剃ってるんやと思います、ツルツルピカピカなので。

でも父ちゃん、喜んでくれてよかったねー。

次は「wancoパパ、ATSUSHIになる!」というアップを楽しみにしてまっせー。

nano-co. ちゃんへ。

nano-co.ちゃん、コメントありがとう。

そうなんよぉ~バリカンデビューでございます。
でもなんか今どきのバリカンは、ひげそりのシェーバーみたいで、やり易いかもしれません。
ATSUSHIになる道は遠いと思うけど、いっそつるつるのほうが楽ちんかもしれませんね。

弟さんはスキンヘッドですか~頭が良い形なんだろうね♪
自分でやるんやね~すっきりしてていいよね!自分の好きな時にできるし、ええやんね。


No title

こんばんはっ!wanco.さん♪
先日はご訪問&コメント頂きありがとうございましたっ!m(_ _)m

バリカン楽しいそうですね~♪
猫をバリカンで刈ったことはあるんですが
人はないのでアタシもやってみたいですわ~♪

お父様が喜んでくれて良かったですね!
エグザイルみたいにって (*^m^*)お父様若いんですね~♪
wanco.さん頑張って腕を磨いて下さいね!

eko+様へ。

eko+様、こちらこそコメントありがとうございます!

楽しいですよ、散髪って♪たぶんモノづくりのお好きなeko+様はきっとお好きだと思います!

父も意外と喜んでました。エグザイルって、父はテレビっ爺なのでね~若者に意外と詳しいんです。

パナソニックのカットモードというのを購入したので、長さを変えられるアタッチメントがついてるので、梳いたり小さなお子様の散髪でも簡単にできると思いますよ~
小さい時、母に前髪を普通のはさみでパッツン不細工に切られて泣いたことがありますが、たぶんこれならいけそうです。

今度は母を散髪する野望を持ってます!(まだ説得できてませんが(@_@;)


wanco.様へ

いや~お父様ロックですねぇ~。
私も剃髪までしたので、髪型は気にしないんですよ。
でもまったくのツルピカだと冬は寒い夏は暑い。(体験談)

大谷彰伸です様へ

大谷彰伸です様へ。

え~いつ?!スキンズですか~あれって頭の形が良くないといけませんね。
そら、冬寒いですよぉ~父はずっと帽子かぶってます。

wanco.様へ

4年ほど前だったと思います。
スキンヘッドってのは髪型を、まぁお気分を害される方もおられるかと思うのでソフトに、気にしなくなるし、銭金を節約することが出来るんですよ。
でも結局帽子をかぶることになるんだよね、暑さ寒さをしのげるぐらいはある方が健康のためになろうかと個人的な私感です。
でもいずれハゲちまうかもね。

wanco.様へ

あ~ちなみに長髪は止めています。
仕事が少なくなるし、長い髪がギターのネックに被さって弾きづらいったらありゃしないんですよ。
ん、短髪の方が少しは楽な生活が出来るかなと、これまた私感です。

大谷彰伸です様へ。

大谷彰伸です様、コメントありがとうございます。

そうね、長髪で働ける場所限られるだろうし、長い髪は意外と不便なこともあります。

女性であっても年を重ねていくと、長すぎる髪の毛はだらしない印象を与えますよね。

wanco.様へ

女性が長髪は全然普通だと思います。
ライヴしているお兄ちゃんも長髪普通ですよね。
自分がロン毛にして髪を洗う女性のご苦労がわかるっていうのは、まこと不自然な話で(笑)
個人的にロン毛とか坊主があまりこだわりがないんですよ。
とりあえず暑さ寒さをしのげればっていう感覚ですね。
女性の髪を黒に染めなおすように念書を書かせる店長の愚かさってわかるかな~?
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ