fc2ブログ

安っ!

ストレッチパンツを購入。

4980円が→2480円→980円に。

ちょっとぉ~980円ですよ・・・

原価いくらなのよぉ~ですね。

昔、知り合いの方が服の卸売をしてて、売れ残りの服を段ボールでくれたので、

お礼に焼き菓子を買って持っていったら、

『わんこちゃん、捨てるのもったいないからって人に配ってるくらいやから、気使わんでええで』と。

仕入れ値はいったいいくらやねん!?

まぁ、靴屋さんの事務をしてた時、あまりの仕入れの安さにびっくりしたこともあるので、

40%offくらいになっていても、店屋さんは儲けがあるんですよね~

それから、定価で物は買わないと決めました。

要はモノを見る目がないと損をするなって事です。

ブランド名だけでモノを買うのは馬鹿らしいってことですよね。



友達の知り合いの方が、一流ブランドのレインブーツを履いていらっしゃるとのことで、

好奇心から、その値段を調べてみると5万円するんですって~びっくり。

私ならば、5万円あれば、頭からつま先まで下着から靴まで買って、バッグも買えるぜ!

と思う私って・・・やっぱ貧乏人やな。

でもさ~レインブーツだけ履いて、他は何もなしってわけにいかんしね。

全身コーディネートするほうが、正しいお金の使い方してる気がする。

えぇ、私は貧乏人ですよ、なにせ980円のボトムをはいてる女ですから。

って安い物を買ったことを自慢するのは、大阪人だけらしいですね。ちゃんちゃん♪




コメントの投稿

非公開コメント

No title

wanco.さん、こんばんわ。
レインブーツで5万円ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー!
レインブーツって長靴ですよね。
じゃぁ、カッパとか傘っていくらなんでしょうね。
もったいなくて雨の日なんか履けないですよ。私は。
5万円あったら、私の服装なら何セット買えるんだろう????
4980円が980円って安いですよね。
いいなぁ~~~~

wanco.様へ

私は楽器は必ず値切りますよ。
とある方はテレビで「電気製品は生鮮食品です」っておっしゃっておられたことは強ち嘘ではありません。
当たり外れもあるし、消耗品ですから旬が過ぎればバーゲン品、出血大サービスになるわけです。
ご当地球団が日本一優勝なんかしたら皆様人波をかきわけてバーゲン品を大量に購入しますよ。
思い出しますが、最初に西部が優勝したときに誰も野球なんて興味ない主婦がテレビで野球観戦をしているわけですよ。
優勝したとたんに西友っていうスーパーになだれ込みましたからね、凄まじいものです。
楽器を買うのなら大阪の方を探したいですよ、マジですよ。
物の買い方値切り方をご教授願いたいです。

wanco.様へ

5万円あったらあんなCDやこんなDVDを買っていますよ、おそらく。
ブーツなんて本皮のウエスタンだってそんなにしないと思いますよ。
もう履かないけれどもね。
何が一流ブランドだ、どうせシャレたゴム長靴じゃねーか。
一流ブランドでなければもっと安くで売っているはずだ。

シモちゅう様へ。

シモちゅう様、コメントありがとうございます。

でしょ~ご、ご、5万ってね~アホちゃうか、です。
超有名ブランドCですよ、店に入ったこともないので解りませんが、レインコートなら20万くらいするのかなぁ?!
とにかく高すぎますよね。

大谷彰伸です様へ。

大谷彰伸です様、コメントありがとうございます。

楽器も値切れるんですね~知らなかった。
私ほとんど値切ったことないですよ!ほんと。

あ、でも家電店で高いものを買う時に
『もうちょっと安かったら、嬉しいけど』と軽く言ってみると、少し安くしてくれたり、よその店はいくらだったと言ってみると、安くしてくれるか、おまけつけてくれたりしますね。

外国で値切ったことありますけどね。(ふっかけてくると聞いてたので)
いきなり1割くらいに、負けてくれって言うと、無理って当然言ってくるので、『じゃ、もういいわ』って帰るふりして、最終的には半額くらい負けてもらったことあります。

ブランド好きな人の大半は、ネームバリューで買ってると思いますね。
5万円の同じブーツが、そこらの店で5千円で売っていても、たぶん同じモノだと気がつかないだろうし、買わないと思いますよ、モノそのものよりも名前なんでしょうね。

wanco.様へ

楽器を買うときは、他の最安の楽器屋のHPを開かせて、これぐらいは頑張ってくださいよ、って言いますね。
頑張れなければ他の物も付ければ頑張れないかと聞きますね。
なぜならバーゲンというものがありまして、新品でもかなり安くなるんですよ。そこまでは下げられるっていうことですね。
おまけも必ず貰います。
ピック一枚百円ですから塵も積もればなんとやらです。

まてよ、、どんなブランド物でもバーゲン品ってありますよね?
物理的にはそこまで下げられるはず、、、

大谷彰伸です様へ。

大谷彰伸です様、コメントありがとうございます。

楽器もねぎれるんですね~知らなかったわ。

ブランドでもバーゲンありますよ、今はなんでもありやけど、服やバッグとは別の種類は、犬の首輪やリードまであるくらいですから、売り切らなきゃダメですよね。

wanco.様へ

犬の首輪やリードっていうのはペットショップでバーゲンもありますよ。
百円ショップでも結構満足のいくものが揃いますね。
ホームセンターでもいいものが売っていますよ。

動物は飼い方を知らないとダメでしょう。と思いますけれどもね。

とある服のリサイクル、つまり古着屋ですけれども新品のものを売っていたりするんですよ。
売れなかったりで回りまわったのでしょう。
必ずブランド名前の付いているものは切っているんですよ。
そうすればブランドわかりませんから安くで売れるんですよ。

大谷彰伸です様へ

タグ切ってれば、『当ブランドと関係ございません』ってことなんでしょうけど、おかしい話ですよね。
ナイロン素材のバッグが何万円もすることに疑問を持っているので、基本はブランド嫌いです。
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ