fc2ブログ

日本一おめでとう♪

なんと、二度目の38年ぶりの阪神タイガースの日本一おめでとう!

アレのアレ凄いなぁ~野球に興味ないんですが、やっぱり気になるよねぇ~関西対決をテレビで見てました。

それにしても、またアホが道頓堀に飛びこんだらしいです。

テレビが中継するから、目立ちたがりのアホが飛びこむんやろなぁ~ほんまのファンちゃうで。

しかも昨日は、大阪ドームやねんから、日本一のアレのアレに喜んで飛びこむんやったら、すぐそばの

尻無川やろ!アカンで~アカンけど(笑)

飛び込みを防ぐには、テレビ中継はしない、道頓堀川の水位を1cmに下げる、もしくはワニを放つ。

それでも飛び込むなら、自己責任で、救護もしません、というのにでけへんかな?

岡田監督は、85年の時は27歳やったんやって~現役の選手。

私は、スイート16よ~お~ん、ライブ行きまくってたので、阪神日本一?そうですか~程度。

姉は高3で、はじめての阪神日本一この年は、盲腸ではじめての入院した年やった・・・悲しいわ。

前の日本一の時はあまり興味なかったけど、次の日本一の時は生きてるうちに見られるかな?

阪神タイガース、日本一おめでとうございます!久々の良いニュース!


コメントの投稿

非公開コメント

おめでとう!

38年ぶり優勝!良かったですね〜\(^O^)/

関西の球団どうしだからどっちが勝ってもうれしいんやろうけど、
どっちかと言われたらやっぱり阪神タイガース!
今回も38年前も、にわかファンとなりテレビ前で応援してました。

前回の時、翌日学校でも大盛り上がりで
先生も生徒も授業が上の空やった気がします。
奈良の高校やけど(^-^;

本当に明るいニュースをありがとう!







viola さんへ。

コメントありがとうございます。

いや~めでたいですよね♪
いつも優勝しているチームだったら、こう盛り上がらないでしょうね。やっぱ、Violaさんも阪神でしたか~
にわかファン多いんちゃいます?昔は野球の放送は見なかったんですけどね、今回は気になって仕方がなかったので、テレビ放送は見ました。

38年前は学校でも盛り上がってましたか、私はあまり覚えてないけど、その後に起こったカーネルサンダースの呪いとか、そっちに興味がありましたね(笑)

岡田、掛布、バースが38年前では主役でしたけど、まさか岡田さんが監督で日本一って凄いですよね。

ほんまに、久々の良いニュースでした♪

No title

こんにちは~。

関西一円大騒ぎですね~。私は前回優勝する前、掛布・ラインバック・ブリーデン時代の阪神ファンなので、岡田は「そこに入ってきた若い選手」のイメージ。

それがあの、シワシワの岡田監督なんやからビックリしますわ。そら年いくはずや、となんべんも思いました。

No title

(⌒-⌒; )なんで阪神が優勝すると
みんな道頓堀に集まるんでしょうね(^◇^;)?
ハロウィンに渋谷に集まりたくなるのと同じなんかな(^◇^;)??
それにしても岡田監督、65にしちゃ老け過ぎててビックリ。

ぢょん でんばあさんへ。

コメントありがとうございます。

関西は大騒ぎです。テレビもひつこい!もうええ!って感じです。

岡田さんは、お兄さんと思ってた人が、じいちゃんになってる!ってことは私は・・・って思いますよね。

野球ファンじゃないけど、やっぱり嬉しいもんです、最近ないハッピーなニュースですもんね。

シルケさんへ。

コメントありがとうございます。

そういや~いつから道頓堀になったんでしょうね?前回の85年の時も飛び込んだアホがおったんですよね。

大阪府の南部のほうの若いもんの遊びや買い物に行くところって言うたら、難波だったので、元々人が多いのもあるのかな。

あの道頓堀の橋は、若い頃は通りませんでした、通称ひっかけ橋なんで、もうナンパがひどかったから、

心斎橋方面へ行く時は、御堂筋を通ったりしてました。

岡田さん、おじいちゃんっぽいですよね、いまどきの65歳はもうちょっと若いですよね。苦労したんかな?
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ