ちょっとだけ。
同じ物をずっと使いたい、でも同じ物がずっとあるとは限らないけど、買いだめできない物もある。
同じスケジュール帳を5年使っている、100均のやけど、気に入ってるので、来年分のも欲しいと、そろそろ出る頃やなぁ~と店舗をみたら、スケジュール帳は出ていたが、同じのがない・・・がーん。
違うスケジュール帳を探すしかないけど、同じのが欲しいので諦めきれず探してみた。
別の100均でみつかった、売ってた♪ちょっとだけ変わっているけど、中身は同じで、変わったところは今まで付いていた透明のカバーが無くなっていた、物の値段が何でも上がっているから、それは仕方ないかな。
とにかく同じ中身のスケジュール帳が見つかって良かった。
そこの店舗は、スーパーに併設されているので老若男女が買い物しているけど、よく店員さんに尋ねているお年寄りがいる。
たいてい『あれどこ?』と。
おばあさんが、『〇〇のにゃんこの柄のあるって見た(ネットで?)んやけど、ないかな?』と店員さんと、キッチン売場のところを探しているが、店員さんが『あれって、ウチでした?!ダ〇ソーさんちゃいます?』と一緒に探しながら、『ダ〇ソーさんちゃいます?』を繰り返していた、たぶん店員さんは〇〇のにゃんこ柄のソレは、ダ〇ソーだと知っているんやろな~ないものを探すのは面倒くさいやろな。
左は今使っているやつビニールカバーの中にミュシャを入れている。
右は来年用、ビニールカバーなしなので、カバーを作るか、貼り付けるか。
中身は同じ。
↓↓↓

同じスケジュール帳を5年使っている、100均のやけど、気に入ってるので、来年分のも欲しいと、そろそろ出る頃やなぁ~と店舗をみたら、スケジュール帳は出ていたが、同じのがない・・・がーん。
違うスケジュール帳を探すしかないけど、同じのが欲しいので諦めきれず探してみた。
別の100均でみつかった、売ってた♪ちょっとだけ変わっているけど、中身は同じで、変わったところは今まで付いていた透明のカバーが無くなっていた、物の値段が何でも上がっているから、それは仕方ないかな。
とにかく同じ中身のスケジュール帳が見つかって良かった。
そこの店舗は、スーパーに併設されているので老若男女が買い物しているけど、よく店員さんに尋ねているお年寄りがいる。
たいてい『あれどこ?』と。
おばあさんが、『〇〇のにゃんこの柄のあるって見た(ネットで?)んやけど、ないかな?』と店員さんと、キッチン売場のところを探しているが、店員さんが『あれって、ウチでした?!ダ〇ソーさんちゃいます?』と一緒に探しながら、『ダ〇ソーさんちゃいます?』を繰り返していた、たぶん店員さんは〇〇のにゃんこ柄のソレは、ダ〇ソーだと知っているんやろな~ないものを探すのは面倒くさいやろな。
左は今使っているやつビニールカバーの中にミュシャを入れている。
右は来年用、ビニールカバーなしなので、カバーを作るか、貼り付けるか。
中身は同じ。
↓↓↓
