今日は一日中、失敗の連続。
まず、データを焼くのに失敗。
→やり直し。
縫物するのに、勘違いで裁断を失敗。
→その布は捨てるしかない。
カボチャスープを作るが、失敗。
→薄いが食べるしかない。
なんかこういう日ってあるよね~
でもひとつだけ良い事が。
読んだ本が、良い本やった。唯一の救いやわ。
毎日1つずつ失敗があるよりは、今日3ついっぺんにあったほうがよかったねーって思えばどうでしょう?
いいことばーっかりあっても逆につまらんかもです、失敗の日もあるから、成功したり、たとえ小さないいことがあった日はすっごいうれしいし

nano-co. ちゃん!良いコメントありがとう
そう考えると、ちょっと明るくなれるかも

全然関係ありませんが
http://www.youtube.com/watch?v=UJQTIrWunc8
この映像は傑作のワールドワイドライヴのビデオやないかい~。
この時代でこの映像を撮れるって凄いですよ。
今ならコストダウンでより良いものが作れるのかもしれませんが。
過去の作品でももう一度手に入れたい作品の一つですよ。
あーまた関係ありませんが、元スコーピオンズのフランシス・ブッフホルツがドリームタイドに参加していることはもしかしたら知っておられるのかもしれませんね。
http://www.youtube.com/watch?v=IngvW-yS1ik&feature=related
持ってもおられるのかもしれませんね。
私は驚きましたが。
大谷彰伸です様、コメントありがとうございます。
懐かしい映像ですね~
この頃はコスト関係なく作ってたのかなぁ~おもしろいですよね。
若いですね~彼らも♪
大谷彰伸です様、コメントありがとうございます。
W全然、知りませんでした。まだミュージシャンとして活動してるというのにびっくりです。
背景が元に戻ったんですね?
ごめん、また元にというかもっと前のにもどしてん。
こんにちは。
そういう日ってあります!あります!
私も先週アンラッキー連続日があったんです。
たまたま見たテレビの星占いで自分の星座が最下位だったので、
ああ、占い当たったなぁ、今日は悪いことが起こっても仕方ないわ、と
腹をくくって凹まないようにしました。
でも、wanco.さんのように、その日の良かったことを1つ見つけるって
良いですね。
私も今度からそうします~。
viola様、コメントありがとうございます。
今日は『アカン日』やと認めたら、あきらめるて、ちょっといいことを探すほうがシアワセな気がします。
あ~もうなんやったら、自分でこけとこ!って感じです。(ヤケではないですよ)
気のもちようなんですよね。