fc2ブログ

山登りせえへんけど。

新聞のコラムに載っていた山登りの勧めのような内容だったけど、山を登るには、心肺機能が大事らしい。

心肺機能を鍛えるには、高低差5~6mの坂道や駅の階段を往復、最低15分続けることと書いてあった。週に数回すれば心肺機能が上がるんやって。

15分も階段上り下りしてたら、倒れますやん・・・私は無理。

山登りしてる人凄いな~年齢層が高い人でも、趣味が山登りって人多いし。

坂道を歩いてみようかな~しないかな~(笑)
家の階段を運動と思って、上り下りするかな。
自分の家の3階分、上り下りを、せいぜい一日10回程度やけど、15分も続けるのは無理か。
15分も続けてすると足が上がらんようになって、脛とか膝を打ちまくるやろし。

無理無理言うてても、脚は鍛えられないので、最近、太ってきているというか、高止まり・・・せめて歩こう!坂道もあるので、そこまで歩いてって、上って下りて帰ってきたら、良い運動になるかも。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

最低15分?!(◎_◎;)
来月、低山に登ろうと計画しているんですが
そんな立派な心肺機能持ってないです〜〜。
途端に不安の波が押し寄せる。。。
ウォーキングにスクワットもプラスして頑張ろう(ー ー;)

No title

こんにちは~。

うちは最寄り駅まで坂を上って下りて15分…往復すればけっこうなトレーニングになるかな?

でも山登りするつもりはないけど(笑)。

さとちんさんへ。

新聞には最低15分って書いてました・・・15分ってなかなかな時間ですよね、私は無理!って思いました^^;

さとちんさんは、普段からウォーキングされたり階段を一気に上ったりされてるので、大丈夫!


ぢょん でんばあさんへ。

最寄り駅まで坂があって15分くらいってちょうどいいですね♪

往復したら、トレーニングに最高ですね!毎日じゃなくてもいいみたいです。

山登りせんでも、心肺機能が高まるほうがいいので、私も坂をのぼろうかと思ってます。

おっ! やっと

重ぉーーーーーーい尻を、、、、
間違えた、重い腰を上げるわけですね(^^)
山を走りたくなったらいつでも声をかけてちょ。

グラハムボネ太郎さんへ。

おも~い尻を上げた???いや、やろうかなぁ~って話。

んんっ?山を走る・・・無理無理。

でもグラハムボネ太郎兄さんと山登りには一緒に行きたいしなぁ~

とりあえず、心肺機能を上げるべく、坂や階段みたら、のぼります!待っててや!
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ