fc2ブログ

枝豆いっぱい!

とうもろこし、きゅうり、八百屋さんでかご一盛でいくらという買い方で、カゴからビニール袋にばさっと入れてくれる。
家に帰ってみると、オマケが入ってる。

とうもろこしをオマケしてもらって、5本でも多いなぁ~と思ったのに7本になった時もビックリしたけど。

今回は、2袋でいくらの、枝豆が、『ちょっと傷んでるから一袋オマケ入れとくわ』とにいちゃんがささやくので、『ありがとう』と礼を言いつつ、心の中で『えぇ~2袋でも多いのに~』と叫ぶ。

枝豆は私が好きで、ほぼ私しか食べへんのに~傷みかけてるんやったら、すぐに食べなあかんしな~と悩む。

とりあえず、2袋は一気に湯がいて、ひたすら食べる。姉も食べる、父も母もちょっとだけ食べる。
なんとか2日目で終わったので、2日目にもう一袋の使い道を考える。

枝豆といえば・・・ずんだ餅や!とレシピを検索。
長く湯がいて、やらやらにして、さやから出して、薄皮を取る、砂糖と塩を混ぜて、ひたすらすり鉢で擦る。
フープロでもいいらしいけど、すり鉢ではじめたので、すり鉢で。

簡単、楽勝!と思っていたけど、薄皮を取るのが、数が多すぎて、指がしわしわなったわ~もう作らへんで。

とりあえず、餅を湯がいて、柔らかくなったら、ずんだを絡めて出来上がり。
美味しいけど、あの労力たるや・・・ずんだは余ってるので、翌日の朝トーストに乗せて食べた。

う~ん売ってるのは美味しいな。あんなに面倒くさいなら、もう作らへんで。

もうそろそろ枝豆も終わりかな~今年は枝豆よう食べた。

FbITpI1acAI84s9 c


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ