fc2ブログ

予約。

両親のワクチン接種の予約が取れた。
パソコンを目の前に、9時前から陣取り、9時になっても画面変わらず・・・
電話を手に取り、かけてみる・・・繋がらない。
スマホではどうだろう?とスマホの画面を開いてみる。
しばし待つと、画面が変わり、必要事項を入力していく。
メールアドレスに来た、予約画面を開き、日にちと時間を予約。

それでも、初日から2日間はすでに埋まっている。一番早い日にちで、
午前は無し、午後になるけど、なんとか予約が取れた。
2回目は、1回目の会場で予約できるとのこと。

とりあえず、ほっとした。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは~。

予約取れてよかったですね!

しかしあの、開けた瞬間に埋まってる予約、いったいどんな人が取ってるんでしょう?めちゃめちゃタイピングが速い人?もしかして関係者が先に押さえてるんちゃうかとか、要らんことを考えてしまいます。

ぢょんでんばあさんへ。

こんにちは。

予約取れてほっとしました。

予約終了まで、5分とかかってなかったのに、もう3日目の午後しか開いてなくて・・・何か裏技があるのか、それとも関係者が押さえているのか・・・って思ってしまいますよね。
その日の午前11時には、予約がいっぱいになって終了したらしいですし、2時間で埋まってしまうって、足りてないですよね。

自衛隊のやっている大規模接種の会場の方は、電話予約できないらしいし、大阪会場はやっぱり、予約はすぐに埋まって簡単には取れないようです。

No title

予約取れてよかったですね。お疲れさまでした〜。
だけど不思議なのは、自治体によって予約方法が違ったり
方法は同じでも繋がりにくかったり、どうしてこんなに差があるのかしら。
沖縄も感染者数でいえばかなりなものですが
母は固定電話で一発で繋がったそうです。運が良かっただけ??
このコロナによる社会問題、納得いかないことがままあります。

さとちんさんへ。

こんにちは。

予約取れて良かったんですが、まだワクチン接種済んでないし、その後が心配ではありますが。心配したらキリがないので考えないようにしてます。

テレビのニュースで、和歌山県は、高齢者の接種が早いと報じられていたので、和歌山市民の友達のお母様は、もう済んだ?と尋ねたら、予約は取れているけど、まだだという話で・・・友達曰く、もっと人口が少ない地方のほうの話ではないか?と。
かかりつけ医で、打てるというのが早い理由のひとつらしいです。友達のお母様もかかりつけ医で打つ予定らしいですが、
それだと病歴も知ってるし、安心ですよね。

家はかかりつけ医は、ワクチン接種をやってないし、開業医で実施している病院が少ないんです。ほとんどないと言ってもいいくらい。近くの接種会場は2か所あって、大規模の所は自衛隊のやっているところで電話申し込みはできないのと、もう一か所やるところは交通が不便な所で見本市をやるような会場で、予約は4割くらいしか埋まっていないようです。

17日から64歳以下の人に接種券を郵送するそうですが、それも年齢順なので、50代の私はまだまだ先だろうなと思ってます。
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ