だんせん?
突然、テーブルこたつのコントローラーの電源のランプがつかない・・・当たり前だけど暖かくならない。
父に見てもらうと、断線ではなく、コントローラー(温度を調節)のスイッチが『もうアカン』という。
昔なら、簡単な電化製品の修理や、コンセントの増設くらいは、ちょちょっとやってくれたけど、『(ホームセンターで)コントローラー売ってるんちゃう?』と言う。
私が小さい頃は電気工事士だったので、やればできるはずなんやけど、数年前から何もしてくれない。
仕方ないので、コントローラーを持ちホームセンターに行ってみた。
こたつを置いているコーナーに、同じ型番のコントローラーが2千円台で売っていた!
家に戻り本体にコントローラーをさしてみると、無事こたつが暖かくなり、ほっとした。
本体が悪くなっていたら大出費(本体だと数万円)になるから、2千5百円弱で、元通り使えるようになって心底ほっとした。
父に見てもらうと、断線ではなく、コントローラー(温度を調節)のスイッチが『もうアカン』という。
昔なら、簡単な電化製品の修理や、コンセントの増設くらいは、ちょちょっとやってくれたけど、『(ホームセンターで)コントローラー売ってるんちゃう?』と言う。
私が小さい頃は電気工事士だったので、やればできるはずなんやけど、数年前から何もしてくれない。
仕方ないので、コントローラーを持ちホームセンターに行ってみた。
こたつを置いているコーナーに、同じ型番のコントローラーが2千円台で売っていた!
家に戻り本体にコントローラーをさしてみると、無事こたつが暖かくなり、ほっとした。
本体が悪くなっていたら大出費(本体だと数万円)になるから、2千5百円弱で、元通り使えるようになって心底ほっとした。