手術から3年。
今日で手術から3年経った。来週に半年ぶりに通院。
手術までの数年間のつらい記憶は、もっと前のような気がするが、ほんの数年前。
手術より前の1年は本当に苦しかったので、記憶から消したいと思う、たまにあの時の痛みそのものより、嫌な感じが思い出されて、悪夢を見たような気持ちになることがある。
先日、いろいろ整理していた時に、その当時の書類がでてきたので、ささっと目を通してサインした承諾書を、じっくり読んでみた。
開腹より、腹腔鏡のほうが、あとの回復が早いのと、傷痕が小さいというメリットを聞いていたけど、承諾書には開腹式よりも腹腔鏡のほうが、内臓を傷つける可能性が高いとか、書いてあって、びっくり。
自分は家に持ち帰り、サインする前に読んだはずやけど、怖い事は考えないようにと、さらっと流していたのかな。サインしないと手術できないしね。
子宮に他の臓器が癒着していたら、途中から開腹式に切り替えることがあるというのは、口頭でも言われていたので、2時間かからないと言われていた手術時間が5時間をすぎたので、手術が終わるのを待ってくれていた姉は、何も聞かされずに待っていたので、てっきり、『開いてみると、癌になっていて開腹しているんや・・・』と思っていたらしい。
実際は、子宮に卵巣が癒着していて剥がすのに手間取ったことと、剝がれないので、子宮と共に片方の卵巣を摘出したというのは、主治医の先生から翌日に聞いた覚えがある。
手術して数か月はしんどかったけど、嘘のように元気になり、手術で痛い目はしたけど、きちっと治してもらったんやから、大事にしないと。
生活はそう変わってないので、反省。今のところ、肥満解消が目標。毎日歩く・・・が目標かな。低い目標・・・(-"-)
手術までの数年間のつらい記憶は、もっと前のような気がするが、ほんの数年前。
手術より前の1年は本当に苦しかったので、記憶から消したいと思う、たまにあの時の痛みそのものより、嫌な感じが思い出されて、悪夢を見たような気持ちになることがある。
先日、いろいろ整理していた時に、その当時の書類がでてきたので、ささっと目を通してサインした承諾書を、じっくり読んでみた。
開腹より、腹腔鏡のほうが、あとの回復が早いのと、傷痕が小さいというメリットを聞いていたけど、承諾書には開腹式よりも腹腔鏡のほうが、内臓を傷つける可能性が高いとか、書いてあって、びっくり。
自分は家に持ち帰り、サインする前に読んだはずやけど、怖い事は考えないようにと、さらっと流していたのかな。サインしないと手術できないしね。
子宮に他の臓器が癒着していたら、途中から開腹式に切り替えることがあるというのは、口頭でも言われていたので、2時間かからないと言われていた手術時間が5時間をすぎたので、手術が終わるのを待ってくれていた姉は、何も聞かされずに待っていたので、てっきり、『開いてみると、癌になっていて開腹しているんや・・・』と思っていたらしい。
実際は、子宮に卵巣が癒着していて剥がすのに手間取ったことと、剝がれないので、子宮と共に片方の卵巣を摘出したというのは、主治医の先生から翌日に聞いた覚えがある。
手術して数か月はしんどかったけど、嘘のように元気になり、手術で痛い目はしたけど、きちっと治してもらったんやから、大事にしないと。
生活はそう変わってないので、反省。今のところ、肥満解消が目標。毎日歩く・・・が目標かな。低い目標・・・(-"-)