fc2ブログ

梅シロップ。

梅シロップを仕込んでいた。
1か月後くらいに出来上がると思っていたけど、2週間と3日やのに、なんか泡立っている。

ネットで調べてみると、泡立っているのは、発酵してるらしい・・・
梅を省いて、火にかけて、発酵を止めないといけないらしい。

慌てていて、火を入れたシロップを、お玉ですくって入れ物に入れていると、ちょっとこぼして、親指をヤケドしてしまった。
冷めてから、入れ物に入れないのか・・・アホや私。

梅は、熟した南高梅だったので、渋くて美味しくないので、捨てた。
数年前に、ジャムにしたら、不味くて固くて食べられなかったので、お砂糖を無駄にしたので、今回は最初からやめた。

親指はちょっとやけどしたけど、梅シロップは美味しい。
スペアリブを似るのに、炭酸水を買ってたので、早速、梅シロップを炭酸水で割って飲んだら、親指の痛さを忘れるくらい美味しかった。

暑くてバテ気味なので、梅シロップで解消できるのか知らんけど、美味しいシロップができた。

あ~いそがし。

ベランダの百合、今度はカサブランカ(母が好きなやつ)
くちなしが香ったら、『くちなしの花』を歌わなあかんし、
カサブランカが香ったら、『カサブランカダンディ』歌わなあかんし、
あ~いそがし。ジュリー❤カッコ良かったよね。(過去形)
FzlpjMbaQAEwCh7 c

さぁ、歌おう♪↓

恐れ入りますが、もう一度やり直してください。

スマホで見たら、このブログもPCで見る画面と違う。
変えてみたけど、同じ柄のテンプレートはないのか?イマイチ解らない。

今日は、他所様のブログで、どこでコメントしようとしてもできない。
恐れ入りますが、もう一度やり直してください。と出て、何度やってもダメ。
ちょっとムカついてきた、FC2ブログ。



追記
調べると、いったんログアウトしてログインすると解決するみたいです。めんどくさ~^^;

ようやく。

ようやく母の退院が決まった。
予定どおり、6月24日(土)に決まった。
昨日、面会に行った時(午後3時頃)には、未定だったけど、担当医から電話があり、土曜日に退院です。と言われた。

母から電話があるかと思ったが、かけて来ず、ひょっとして聞いてないのかなと思っていたら、夕食後に散歩がてら、近所のスーパーへ行ってたら、姉のスマホに電話があった。

『土曜日、退院やって~ほんま?あんたにも言ってきた?』と興奮気味に話していたそう。
姉は、『こけたりして、退院が長引かんように、気つけや~』と釘をさしていた。

実は、数日前に、看護師さんとベッドから立ち上がる時にふらっとして、こけかけてとっさに看護師さんの腕に掴まったので、『こけてないのに、念のためにレントゲンを撮ろうって言われてん』とプンプンしていた。

前に、外でこけて、手首を骨折して手術になったことがあるので、そうたいした事がなかったので良かった。
まぁ、薬の影響らしいが、気をつけるにこしたことはないので。

今日は、退院後のケアを、たぶん本人にはできないので、家族がしないといけないので、面会に来られた時に、説明するので担当医の先生が来てくれるらしい。

母が急遽(早めに)入院して、そんなに経ってないけど、姉も私も、1か月くらい経った感覚で、退院が決まってほっとしている。
退院後もしばらくは、通わないといけないやろけど。

38年。

SCORPIONS の名ライヴアルバム『WORLD WIDE LIVE』は、今から38年前の1985年6月20日にリリースされました。
と、Twitterに流れてきました。

人生の中で、一番多く聴いた、私の人生に彩りをくれたライブアルバムです。
いつ聴いても胸が熱くなります。

日本では7月に発売されたそうですが、いつ発売されたか正確には覚えてませんが、
大阪のワルツ堂で予約して購入して、今も部屋に飾っているパネルを予約特典としてもらいました。
↓↓↓
DSCN1675 c

いちよう。

母の手術は予定通り終えた。
手術は済んだが、そのまま治ればいいけど、前例がほとんどないので、手術した患部がどうなるか解らないそうなので術後のことが心配。

母は父の事が心配で、『ちゃんとやってる?ご飯食べてる?徘徊してない?』と聞く。
ちょっと、外に散歩というほどではにけど、10分ほど出て行ったりするけど、徘徊ではない。
ご飯もちゃんと食べている。たまに嫌いなものの時は、『お腹すいてない』と言って食べない(残す)ことはあるけど。

お見舞いに行くのも、3時からなんで、一番暑い時に出ないといけないので、帰ってきたらグッタリ。
バスなら乗り継ぎもあるので時間がかかるので、自転車で行く。
30分弱なので、帰りもバスの時間も気にしなくていいので、自転車のほうがラクかな。でも病院の近くは坂が多いのでけっこう辛い。帰りは下り坂なのでマシかな。

百合

今朝、母が心待ちにしていた百合が咲いた。

予定通り(18日)に入院していたら見れたんやけど、急遽14日に入院したので、見られず。

入院している病院は、平日しか面会できない・・・平日も午後3時から午後5時までで、15分間のみ。

来週の月曜日には手術なので、手術前に会えるので、その時に百合の写真を見せよう。
まだまだ蕾があるし、3本植えてるから、退院してくる頃にも見れるからいいか。

病院で薬を飲む『水をくれない』と言うので、自動販売機でペットボトルを買って置いてきたけど、『自販機の水は高い』とセコイ事を言うので、昨日はスーパーで買って持って行った。

帰り際に、母はペットボトルの蓋が開けられないので、『ペットボトルの蓋、開けとこか?』と言うと、
母は、『ええわ、不思議なことにな~自分で開けられるようになってん♪』などと言うので、いつも家で開けて~って言うのは甘えてんねんなぁ~と笑った。

入院した日は、元気がなくしゅんとしてたけど、昨日は元気やったので、安心。後は、手術(19日)を粛々と待つばかり。

スターゲイザーリリー↓
Fyx3z3eakAA9b8W c

失敗。

昨日、スマホからブログをアップしたら、家に帰ってパソコンで見たら、写真はボケてるし、何故か続きからってなっていた。
慌てて消したけど、写真もボケボケやし失敗。

アメリカンチェリージャムとバニラを混ぜたやつを、写真はちょっと前に撮ったやつやけど、あんなにピンボケしてるなんて、気がつかなかった。

昨日、無事に母は入院できた、しばらく手術までの血糖値コントロールをするらしい。いちよう手術はできる様子、母も嫌やろけど、
姉も私も、入院してもらっているほうが安心。
父の世話はせんなアカンけど。父の日も母はいない。

昨日、会う予定やった友達2人で会ってたので、LINEで写真を送ってきてくれた。34年ぶりのハズやった友達は、34年前より成長していた・・・話には聞いていたけど・・・私も成長してるけどね~(笑)
だいたい3か月ごとに会うらしいので、次の機会には参加するつもり!

急遽

今日、母の病院で、来週18日に入院予定だったのが、急遽明日から入院になりました。

手術日も変わらない予定なので、入院が延びるだけ。うげぇ~~~

糖尿病のコントロールをしないと手術難しいとかで。

明日の予定キャンセルしといてよかったわ〜バタバタするやろしな😅

アメリカンチェリーをば。

ちょこっとだけ、アメリカンチェリーをジャムにした。
ちょこっとだけというのは、買って来て美味しいアメリカンチェリーだったので、ジャムにする前に半分以上食べてしまったから。

半分にカットして、種・・・めんどくせぇ~とそのまま煮た。
正確にいうと水も入れてるから、ジャムじゃぁないんよね~この汁をアイスに入れると、美味いの♪もちろん果肉も入れますけど、誰にも食べさせないので、種は口の中で出して、ぺっと捨てればいいやと、ええかげんな奴。

私以外、アメリカンチェリーは好きじゃないみたい。サクランボのほうが美味しいとか・・・私はこの毒々しいやつが好き。

このジャム、あと1回分のアイスしかないのよねぇ~悲しい。
また美味しいアメリカンチェリーを買ったら、2~3粒だけ味見して、速やかにジャムにしようと心に誓う。

土曜日には、梅シロップを2kg仕込んだ。1か月くらいで飲めるので、炭酸で割って飲もう、暑さに負けないぞ!おぉ!

Fx7jllsaEAAOyCB.jpg

お達し

母も手術まで、自由にでかけてはならぬ!という私と姉のお達しに、寝転んでばかりいるので、それではいけない、と一緒に散歩へ誘い出す。母はカートを押しつつなのでゆっくりなので、私にとっては散歩にならないけど、まぁええか。

よそ様の宅のお庭や玄関先に咲いてる花を、何の花かなと、そういえば、violaさんのブログに書かれてた、Googleのレンズで写すと花の名前が検索できることを思い出し、母に見せたりして、ぼちぼち歩く。

母がいつも大人の遊技場で会う友達に、しばらく行ってないので、心配したらアカンと『こういうこうで入院するので、今月中くらいは(大人の遊技場へは)行かへんけど、心配せんといて』と言いに行ったり。
もう別の人と、『死んだんちゃうか』などと噂してたらしい・・・危ない、いつの間にか故人にされてる、高齢者あるある(笑)

八百屋の兄ちゃんにも、『おばちゃん、どないしたん?』と声を掛けられたり・・・
八百屋のおばちゃん(兄ちゃんの母)とも仲良くしてるので、よく店の前の家でしゃべりに行ったりしていたので、しばらく行ってないので心配してたらしい。

母には糖尿病があり、なかなか糖尿病の人の手術は難しいらしい、手術まで粛々と過ごして、なんとか手術をしてQOLを充実させてほしいが、その手術もしたからと言って、治るという保証はないらしい、また同じような症状が出ることもあるし、高齢者なので手術はできないと言われたので、してもらえるだけで有難いが、母は治ると思い込んでるふしがあるので、どうにか完治できることを祈っている。

キャンセル。

母のどうしようもなかった症状が、だましだましやってきたが、またひどくなってきた。

今度こそ、だましだましではいけないようになり、珍しい症状で手術の例も1件だけあるという病院が、あるというので、紹介されて行ってきた。

急を要する症状なので、無理に予約を入れてもらったらしく、まぁ~待たされる。11時の予約が、すべて終わったのは午後3時頃。
なんとか2週間後に手術してもらえそう。

来週、友達と約束していたが、検査やら、術前説明やらで、何度か連れて行くし、バタバタするので、
友達との約束をキャンセルすることにした。34年の子もおるんやけどなぁ・・・仕方ない。
皆、親の事ではいろいろあるので、解ってくれて、励ましてくれた。

姉は、私がなんとかするから、行ってくれば?と言ってくれたけど、気分的になんとなくええわという気分なので、また次に誘ってねとグループLINEを終えた。

母は、また待つの嫌やなどと、好き勝手いうが、眼科のほうの病院の予約と手術の予定日とかぶるので、変更の電話もせなあかんけど、母は自分でしないのに、文句だけ言うから腹が立つ。

ノックは無用

上岡龍太郎さんが亡くなられたそう、ノックさんと会えたかな。

私が子供の頃は土曜は、授業は午前中だけで、家に帰ってお昼を食べながら、テレビを見る。

関西ローカルだと思うけど、土曜日のお昼間に放送していた『ノックは無用』という番組。

注目されている芸能人が出てきたり、有名な芸能人が出てきて、トークする番組。

一般の人が、変身するコーナーがあり、提供されていたスポンサーを、必ず紹介する。

高級な帽子のお店神戸マキシン、ウィッグはフォンテーヌ。

関西に育った人なら解ってくれると思うけど、ノックさんが、『ふぉんて~ぬぅ~』って

独特の言い回しで言うので、お客さんが繰り返してスポンサー名をコールするのだ、

もちろんテレビの前で、姉とマネしてたわ♪

懐かしい、面白い番組だった。


やった♪

買って数日で誤って落下させてしまって、葉っぱが折れたサンセベリア。
大半はダメだったけど、全部捨てるのは忍びなく短い葉っぱを、3~4枚残ってたのを水に挿してたら、根っこが出てきたので、土に挿してみた。

ちょっと葉っぱがしばしばになってきたので、捨てようかと思っていたら、な、な、なんと!小さい葉っぱらしきものが生えてきた♪むっちゃ嬉しいやんかいさ~(^_-)-☆

夜に、指で差してるのをひとつ見つけて、その横の白っぽいのと、朝に見たら、他にも上のちょっと白い葉っぱがにょきっと出てた。
愛いやつ❤頑張って育てようと思う。

FxapkGoaQAECjzj.jpg
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ