梅シロップ。
梅シロップを仕込んでいた。
1か月後くらいに出来上がると思っていたけど、2週間と3日やのに、なんか泡立っている。
ネットで調べてみると、泡立っているのは、発酵してるらしい・・・
梅を省いて、火にかけて、発酵を止めないといけないらしい。
慌てていて、火を入れたシロップを、お玉ですくって入れ物に入れていると、ちょっとこぼして、親指をヤケドしてしまった。
冷めてから、入れ物に入れないのか・・・アホや私。
梅は、熟した南高梅だったので、渋くて美味しくないので、捨てた。
数年前に、ジャムにしたら、不味くて固くて食べられなかったので、お砂糖を無駄にしたので、今回は最初からやめた。
親指はちょっとやけどしたけど、梅シロップは美味しい。
スペアリブを似るのに、炭酸水を買ってたので、早速、梅シロップを炭酸水で割って飲んだら、親指の痛さを忘れるくらい美味しかった。
暑くてバテ気味なので、梅シロップで解消できるのか知らんけど、美味しいシロップができた。
1か月後くらいに出来上がると思っていたけど、2週間と3日やのに、なんか泡立っている。
ネットで調べてみると、泡立っているのは、発酵してるらしい・・・
梅を省いて、火にかけて、発酵を止めないといけないらしい。
慌てていて、火を入れたシロップを、お玉ですくって入れ物に入れていると、ちょっとこぼして、親指をヤケドしてしまった。
冷めてから、入れ物に入れないのか・・・アホや私。
梅は、熟した南高梅だったので、渋くて美味しくないので、捨てた。
数年前に、ジャムにしたら、不味くて固くて食べられなかったので、お砂糖を無駄にしたので、今回は最初からやめた。
親指はちょっとやけどしたけど、梅シロップは美味しい。
スペアリブを似るのに、炭酸水を買ってたので、早速、梅シロップを炭酸水で割って飲んだら、親指の痛さを忘れるくらい美味しかった。
暑くてバテ気味なので、梅シロップで解消できるのか知らんけど、美味しいシロップができた。