fc2ブログ

奇跡

奇跡をおこせる、と能天気に思わないけど、生きているだけで奇跡やんな。

日々、痛いこと辛いこと、いっぱいあるけど、みんな頑張って生きてるんやな。

たまには楽しい事あるし、今日も一日頑張って生きよう。

あ、私は元気です、ご心配なく。病気と戦っている友達へのエールです。

買い物。

昨日は、久々に自転車ではなくて地下鉄に乗って行く買い物へ姉とでかけた。
私は、欲しかったものが手に入り、ほくほくしていたが、姉はお箸を買っただけ。

欲しかったものと言っても、ペンの替え芯を数種類、アクセサリーのパーツとか、ハイソックスとか、布は予定になかったけど、買ってしまった。あとテレビで、動物の毛のブラシが髪の毛に良いと聞いたので、猪毛のヘアブラシを。
金額的にはたいしたことないけど、必要な物を買えたという満足感。

ランチに、久々にバーガーキングのバーガーを食べて、休憩がてらおやつにスイーツを食べて帰ってきた。

足が棒になったので家に戻り、夕食をとった後に、姉が欲しいものがあるというので、また繁華街の大型電器店へ。
夜というか暗くなってから、繁華街へ行くのも久しぶり、たいていは午前か明るいうちに行くので、イルミネーションも、デパートのクリスマスのディスプレイも綺麗。

マスクをしている以外は、いつもの土曜日と同じくらいの人出があって、観光客とか外国人とか若者とか、けっこうな人が居てビックリ。

怖かったもの。

シルケさんが、ブログで書かれていたんやけど、可愛いお孫ちゃんが、ママのいう事を聞かない時に、『ガオーさん呼ぶよ!』と言えば、孫ちゃんは怖いからいう事をすぐに聞くらしい。

ガオーさんとは、探偵ナイトスクープで、言うことを聞かない子に、ガオーさんという世にも恐ろしい者が、親の言う事を聞かない子供の枕元にたって、子供をびびらせる・・・
生粋の関西人として恥ずかしいが、知らなかった・・・姉に聞くと、『知ってる』という、その放送を見てなかったのかなぁ~私。

子供の頃に、親のいう事を聞かない時に『鬼を呼ぶで~』というのが定番かな?聞き分けのない子供を震え上がらせるワードがあった。

レツゴー家の場合は、『ブラッシー来るで~』もしくは『ブラッシー呼ぶで~』もしくは『ブラッシー見せるで~』と押し入れを指さす。
当時の家の押し入れの布団の下に、嚙みつきブラッシーの雑誌の切り抜きが入れてある。
それが怖くて、母の言う事を聞かない時は、見せられて、ひきつけを起こすくらいに号泣して、『ごめんなさい~』と泣き叫ぶと。

調べてみると、噛みつきブラッシーとは・・・プロレスラーで、相手に噛みつき流血させて、昭和38年にはテレビ中継を見たお年寄りが11人もショック死したとか・・・昭和38年?私は44年生まれやし・・・それにしても、母がなんで切り抜きを持っていたのか不明。

ブッチャーも怖かったなぁ~頭に傷がいっぱいあって怖かったなぁ~あれ?ひょっとしてブラッシーでなく、ブッチャーの切り抜きやったかな?!ブッチャーかもしれへん・・・記憶があいまい。
とにかく、顏が血まみれの外国人レスラーの雑誌の切り抜きだったが、その泣き叫んでいた子が10代になって、プロレスを見に行くくらい好きになるとは不思議なものね~姉も長州力のファンだった。

子供の頃、怖かったものってありますか?私はピエロも怖かったなぁ~風船持ってたりするピエロ。

増量。

毎朝、食べているヨーグルト。二人で食べて2日で食べる。4分の1づつ食べる。

最近、30g増量というのが売場にある。いつも同じメーカーのを買うので、30g増えていても困る。

2日に1個のペースなのに30g増えることで、ちょっとだけ多い、いや多いというほどではないけど、気持ち悪い。

きっと値上げをしたから誤魔化すために、『お客さまのために増量しました!』と言いたいんやろけど、嬉しないわ~

それやったら、お値段据え置きにしてよ!

日頃のご愛顧に感謝をこめてって、30g増量で恩着せがましいわ!


唯一の自慢。

料理には自信がないが、唯一と言っていいくらいの自慢できる料理。
餃子を焼くのが上手い・・・家族も褒めてくれる。と言っても、姉が作った具を市販の皮で包んで焼く。姉だけは自分で皮も作る。

私の焼き方は、スキレットで焼く、鉄のフライパンでもいい、普通の焼き方だと思うけど、参考までに。

スキレットを火にかけ油をひく、温まったら、餃子をひだの部分を重なるように置く。
うっすら焼き目がついたかどうか確認して焼き目がついたら、水を入れて蓋をする。

↓これくらいの泡になったら、蓋を開ける。
FhMvaZCVsAE5tuG.jpg

水気が飛んだら、ごま油をまわしかける、油が飛ぶので注意。
餃子とスキレットの間に、フライ返しを差し入れて、キレイに取れたら、火を止めて、皿に盛る。

テフロン加工のはパリって感じ、鉄ので焼くと小籠包の様にカリッと焼けるので鉄がお勧め。
と言いつつ、この日の出来はイマイチ、もっとカリッと焼けるんやけど。

FhMva7jUUAAXD9O.jpg

皆既月食+天王星食

昨日は、夕食をとってたら、皆既月食の話が出た。姉が小学生の頃、父は夜勤していた職場で、夜中ずっと観察していて、それ紙に記録していたらしい。翌日、姉が学校に持っていて先生に見せたら、先生にすごく褒められた・・・という話。
この話、100万回は聞いた、皆既月食がニュースで話題になるたんびに、母や父が懐かしんで話す。

月を眺めに夕食後に外に出た。いちよう手にスマホと双眼鏡を持って。

道端で、けっこうな数の老若男女が、空を見上げていたな~平和やなぁ~
道端で立ち止まって見ていると、車や自転車が来て危ないんで、公園に行くことにした。

子供はどうしても、公園に来ると走り回ったり、遊具で遊んでしまうみたい、親のほうが熱心に空を見上げたり、スマホで写したりしていた。

私もスマホで撮るには撮ったけど、まったく写らない。肉眼と、双眼鏡で見ると、くっきりと見えた。

普段から、割と空を見上げるほうだと思う。あ~もう満月かな?とか、キレイな三日月やな~とか。
母曰く、祖母は三日月の時は、空を見上げて何か祈ってたという。何か叶えてくれるのかな?

友達とSNSのフォロワーさんの病を治してくださいと祈ってみるかな。
月にはそういうパワーがあるような気がする、癒される気がすることがいいのかな。

FhFQkQeUUAA7H9O c

ダブルで。

家電量販店のリニューアルオープンで、オープン価格って事で特価になっている商品を、プレミアム商品券を使って購入したんで、ダブルでお得(なんかのCMみたい)に買い物ができて良かった。

最初はプレオープンの日に、炊飯器とシュレッダーを買って、ほんまのオープンの日の日替わり特価品のトースターを、プレミアム商品券で買った。プレミアム商品券が使えるお店でよかった。

姉が会計してる時、4つのレジのお客さんのうち、姉も含めて3つのレジで、みんな同じトースターを購入してたのには笑った。
お買い得品を、みんなちゃんとチェックしてんやなぁ~限定10台やから。
後継機が出てるので、店頭には出てないちょっと前のやつやけど、食パン焼くだけなんで、これで良いかな~と。

使ってるやつは、買った時からイマイチ使い勝手が悪かったし、最近は焼けたり、焼けなかったりしたけど、なんとか使ってたけど、やっと買い替えられた。
Tイガーのトースターはもう二度と買うまい!


発掘。

お昼に、ツナサンドを作って食べようと思って、ツナがしまってある棚を開けたら、奥のほうに、ちょっと高級な水煮のサバ缶を発掘。

買った覚えはないのでいただき物と思うけど、約6か月前に賞味期限が切れていた。
けど、3秒ほど考えて食べる判断をした、もったいないもん、しかしツナではなくサバ・・・マヨネーズ混ぜていけるかな?と思いつつ、薄く切ったきゅうりに塩して、もったいないけど栄養たっぷりの汁を捨ててサバだけにしてほぐして、マヨネーズを混ぜて、ツナ風にしよう。食パンを焼いて、サンドするには具が多いので、上にたっぷり乗せるオープンサンドに。

う、うまい!サバサンドもいける。期限切れになってなかったら、マヨネーズで和えようとは思わなかったし、パンに乗せようとは思わなかったから、発掘できて良かった。

期限切れでもええんかな?6カ月はアカンかな、お腹は壊さなかったので大丈夫!

人質?

昨日は、身につまされるニュースが飛び込んできた。

大阪市にある大阪急性期・総合医療センターの電子カルテなどが使用できなくなり、診察や救急の受け入れが停止しています。サイバー攻撃を受けたとみられます。
病院によりますと、先月31日午前6時半ごろ、職員がシステムの異変に気付き、病院内の電子カルテが使用できなくなりました。
病院では外来診療や手術などほとんどの業務を停止したということです。
原因はランサムウェアと呼ばれるサイバー攻撃とみられ、サーバー上には「もし復元したければメールを送って下さい。復元のためにはビットコインで支払って下さい」などといった文章が英語で表示されていたということです。
復旧のめどは立っておらず、今月1日は緊急性を伴う手術のみ紙カルテで対応するということです


今日の朝刊で読んでもまだ解決していないらしい。
緊急性を伴う手術は行うらしいが、予定されていた手術は延期されるって、患者の立場からするとたまったもんではない。色々な検査と書類の提出、そして手術に不安な気持ちを持って命がけで挑むのに・・・
普段の外来も1日は行わないらしい。

私は去年に診療を終えたので、通院していないけど、電子カルテってことは、自分のカルテも人質に取られているんやろな。
もし、今は他の病院で別の病気で手術するとなった時、過去の病歴を問い合わせる事は不可能なのかも。

先日は、ディスクユニオンが、サーバー攻撃されて、何カ月かオンラインショップはおろか、ホームページさえも見られないことがあった。
会員登録していたので、メールマガジンが来るメールアドレスには、じゃんじゃん迷惑メールが届いた、だからと言って、会員登録を解除しようにも繋がらずに困った。

今もその影響があって、迷惑メールが届く。アマゾン、銀行、カード会社、JR、その他もろもろ。迷惑メールの項目に入るから、問題ないとはいえ、命に関わらないとはいえ気分は悪い。

紙のカルテや書類だけでは不都合があるのかもしれないけど、デジタルだけでは、こういう事もあるかと思うと、不安になる。

プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ