fc2ブログ

DORO

Hero/DORO

DORO姐さんが、ロニーを想って作ったそうです・・・やだ泣けちゃう。

そろそろ夏も。

そろそろ夏も終わりかな~朝晩がちょっとマシになってきた。

今年も惨敗でしたけど、来年は夏に負けないようになりたい。

来年こそは、体力をつけて、いつ何時でも、応じられるようになりたい!

真夏でも遊びに行くとか、フェスにも、行ける体力と気力を!が一番希望としているけど、

野外フェスは無理かな・・・ライブくらいなら行けるように・・・

とりあえず、体力をつけるため歩くくらいかな~暑くて、ほとんど散歩してないから、夜にまた歩こう♪



アイスはソフト?

昨日、お昼に入った中華屋さん、オフィス街の日曜日だからか、空いていたので、ちょっと食後にデザートでも食べようかとメニューを見たら、ソフトクリームがあった。

店員さんを呼んで『ソフトクリームひとつください』と言うと、中国人の店員さん『アイスクリームね、味は?』という・・・
いやいや『ソフトクリームね!バニラ!』と強く言ってしまった。ちゃんとソフトクリーム出てきたから、いいけど~でも、アイスクリームとソフトクリームは違うから!

旅先での、ソフトクリームを食べるのは、旅の楽しみのひとつと言っても過言ではない。いつでも手に入れられるアイスクリームとは、ソフトクリームは違う!と思っている。

アイスクリームは好きやけど、ソフトクリームを頼んで、アイスクリームが出てきたら、むっちゃ怒るで!

Tシャツ。

中学生の頃、おしゃれTとして、KISSのTシャツを着ていた!写真は中2くらいでKちゃんの部屋。

写るんです、で撮ったんかな~日焼けしてるわ~

この頃、近所のジーンズ店で、ピストルズのTシャツを買ったのは覚えてたけど、まさかのKISS!

ファンでもなかったので、デザインがカッコいい!と思って買ったと思われる。

前に買ったKISSのTシャツが初めてじゃなかったのだ!・・・って話。

DSCN2488 c

GUで、またメタリカのTシャツが売ってるらしいけど、あそこのは、学生とか若者とかぶる可能性大

なので、恥かしいので、買った事はない。

もし着てる時、本物のメタラーに見られて『あの、オバチャン、おしゃれTとして着てるな』と誤解

されるのが嫌というのもある。

なつばて~

昨日の夜中というか、朝方に台風の雨風で、雨戸を閉めたのに、それでもスゴイ音がして寝不足気味。

それプラスちょっと夏バテ。

食欲がまったくないわけでなくて、お腹はすく。食べだすと口を動かすのが嫌になる感じ。

いつもなら、パンを2個食べるとしたら、1個でもいいや。という感じで1~2kg減ってる。

痩せても、全然いいけど、健康的ではないもんね。

台風のあとは暑くなるというので、台風の通り過ぎた地域に住んでおられる方は、お気をつけください。

そして、台風の被害がありませんように。

スパイシー。

夏バテ気味で、食欲がないので、ちょっとスパイシーな物を食べようと、お昼に台湾まぜそばを食べた。

夜は、前に業務スーパーで買ってきた、ケイジャン風スパイス(98円!)で、鶏モモを焼いてみた。

ちょっと辛そうだったので、控えめに鶏モモに絡めて、小麦粉を絡めて、オリーブオイルで焼いてみた。
美味しい♪ちょっと辛いけど、食べる時にスパイスを足して食べた。
味としては、ドンタコスみたいな、ちょっとクサイけど、クセになる味。フライドポテトにもあいそう♪

しばらくして、お腹が痛くなる・・・崩壊。お昼、夜と、辛い物を食べたからか、冷たいものの摂り過ぎか?!

今朝は、もうお腹はすっきりしているけど、胃腸に優しい食べ物にしようと考え中。

1984年8月8日

1984年のスーパーロックから、もう35年。

いまだに好きなSCORPIONSとの、正式な出会い。映像として観たのは、その前の年なので36年。

あの日は暑かったけど、36.9℃もあったらしいと、ブログに書いておられた方が居て、納得。

本当に暑かった大阪 南港。

中学生の私は、翌日から熱出して寝込んだもん~熱中症やな。あの頃は熱射病って言うてたかな~

肩も脚もむき出しの中学生、黒いタンクトップにグレーの短パン(キュロット)にスニーカーだった。

今でも短パンの形まで覚えている。

両腰に共布のベルトがついた、きゅっと締めるやつで、裾は折り返しがついてて、膝上15cm。

黒のタンクトップはリブのやつ。

日焼け止めなんて塗ってなかったしな~帽子もたぶんかぶってなかったし。

とにかく、暑いというか、熱い一日だった。

レイトショウ

友達からお誘いがあって、一緒に行く人が行けなくなったのでと、映画のレイトショウに行くことに。

夜なので、少し風があって、昼間の地獄のような暑さから比べると少しはマシだった。

9時30分頃に始まり、11時30分頃に終わるので、さっさと帰らないといけない。

私は余裕があるけど、友達はちょっと遠いので、ちょっと立ち話もなく帰らないといけない。

じゃあね!と別れて、交差点の信号が変わりそうだったので、ちょっと走った。

あ、走ってもうた・・・心臓がどきどきするんちゃう?!と思ったけど、意外と平気やった。

ライブに行かなくなったので、夜に出歩く事が無くなったので、ちょっと夜の街は新鮮やな~と

思ったけど、土曜の夜やのに意外と人もそう多くない。

ライブに行ってた頃は、まだ夜の街は、もっと人がいっぱいいたような気がする。

電車もそう待たずに乗れたし、最寄駅から歩く道も街灯がいっぱいあるので、夕方の日が落ちたくらいと

同じくらいの明るさなので、暗くて怖いということはない。

『夜中に足がつる』という話で盛り上がってるシニアレディースの自転車に追い越されながら、

歩いて帰ると、家に着いたら、ちょうど12時くらいやった。




手抜き!?

暑いので、なるべく火を使いたくない。でも、今流行りなのかレンジのみを使って作るのとかは、あまり美味しそうには見えない。
下ごしらえくらいでは使うし、温めるくらいはレンジは使うけど。火が通ればOKというのはちょっと料理とは違う気がする。

そうめんとかパスタも、簡単やけど、麺を湯がくのに、お湯を鍋にいっぱい沸かさなければいけない。
パスタでも、ミートソースよりも、梅ジャコシソとかのほうにするとか・・・
なるべく、火を使う時間を短くしたいし、下ごしらえも簡単にしたい。

前に、友達が業務スーパーで買える調味料の姜葱醤(生姜とネギと油)で、豚の生姜焼きに使うと美味しいと絶賛してたので、業スーでみつけたので買ってみた。

ウチでは、自分ちで調合した調味料で、漬けておいてから焼くので、豚の生姜焼きには使わないな~と思っていたけど、普通の生姜焼き(醤油)には使わないけど、酒、塩で作るねぎ塩生姜焼きでは、生姜を大量におろすので、すりおろすのも面倒で暑いので、業スーの姜葱醤で代用できるんやないか?と思ったので、それで作ってみた。

美味しい!!!それに、合わせ調味料を作らなくていいし、生姜おろさなくていいので、手抜きできる!あと、鶏モモを、グリルで焼いたのに姜葱醤を乗せて食べても美味しい。むっちゃ手抜きできる。

難点は、ちょっと塩辛いのと、油たっぷり。それにちょっと高い。(値段はそう高くないけど)量が少ないので、けっこう量使うので、やっぱり自分で調味料は作ったほうが安い・・・ま~台所に立つ時間を短くするのに、夏の間は善しとするか。

3725_21042.png



プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ