心臓とまるわっ!コンポ!
部屋で、コンポで音楽を流してたら、突然勝手に音量が上がっていった。10くらいでいつも聴いてるのに、徐々に上がっていって、MAXの40になった・・・心臓止まるわ。前にもあったけど、MAXになったのははじめて!
慌ててリモコンで音量を下げおかしいな~と思ってたら、10秒ほどで、また音量が勝手に上がっていった。今度は本体スイッチを切って、説明書に何か書いてないかと、探してみるが、何も書いてない。
ネットでも調べるが、解らない。メーカーのお問い合わせ先を調べて、電話して聞くしかないな~と電話してみた。会話は録音されます、とか※と1を押せとかの、音声に従っていくと、やっと係の人が出てきてくれた。
係の人が、まず製品の型番から聞いてきて、『では、リセット作業しますので、電源(コンセントから)を抜いて、10秒ほど待って、再び電源を入れて、コンポ本体のスイッチを押してください』というので、そうすると、いきなり音源(USBとかCD)は入れてないのに、『volume maxと表示が出て、波動音がしている、怖い』というと、電話の向こうの係の人は、冷静に『Muteのボタンを押して、LINE1の表示にして、USBの■のボタンを押した後、CDの■ボタンを長押ししてください。』と言う。その通りにしたけど、何も変化なし。
『もう一度、電源(コンセント)を抜いて、10秒待って、本体のスイッチを入れて、同じ事をしてみてください。』という。
なんかこの作業って、コンピュータ-の作業で固まった時に、ボタンを長押ししてって説明されたことあるなと思いつつやってたら、向こうの言うとおりの画面になった。
『CDかUSBを入れて、再生してみてください』と言うので、やってみると、普通の音量になったので、とりあえず終了。
『もしまた、同じような症状になったら、今度はコンポの本体をお預かりで、見せていただきます』と言われて、名前と電話番号を教えて下さいと言われて終わった、とりあえず礼を言い電話を切った。
CDはとっさに手元にあったのを入れてたら、Alcatrazzだったので『アイランド・イン・ザ・サン』をひとふし、係の人に聴かせてしまった。Venomじゃなくて良かったね、係の人♪
慌ててリモコンで音量を下げおかしいな~と思ってたら、10秒ほどで、また音量が勝手に上がっていった。今度は本体スイッチを切って、説明書に何か書いてないかと、探してみるが、何も書いてない。
ネットでも調べるが、解らない。メーカーのお問い合わせ先を調べて、電話して聞くしかないな~と電話してみた。会話は録音されます、とか※と1を押せとかの、音声に従っていくと、やっと係の人が出てきてくれた。
係の人が、まず製品の型番から聞いてきて、『では、リセット作業しますので、電源(コンセントから)を抜いて、10秒ほど待って、再び電源を入れて、コンポ本体のスイッチを押してください』というので、そうすると、いきなり音源(USBとかCD)は入れてないのに、『volume maxと表示が出て、波動音がしている、怖い』というと、電話の向こうの係の人は、冷静に『Muteのボタンを押して、LINE1の表示にして、USBの■のボタンを押した後、CDの■ボタンを長押ししてください。』と言う。その通りにしたけど、何も変化なし。
『もう一度、電源(コンセント)を抜いて、10秒待って、本体のスイッチを入れて、同じ事をしてみてください。』という。
なんかこの作業って、コンピュータ-の作業で固まった時に、ボタンを長押ししてって説明されたことあるなと思いつつやってたら、向こうの言うとおりの画面になった。
『CDかUSBを入れて、再生してみてください』と言うので、やってみると、普通の音量になったので、とりあえず終了。
『もしまた、同じような症状になったら、今度はコンポの本体をお預かりで、見せていただきます』と言われて、名前と電話番号を教えて下さいと言われて終わった、とりあえず礼を言い電話を切った。
CDはとっさに手元にあったのを入れてたら、Alcatrazzだったので『アイランド・イン・ザ・サン』をひとふし、係の人に聴かせてしまった。Venomじゃなくて良かったね、係の人♪
そわそわ。
おめでとう!
知合いの子供が、高校に受かったらしい。おめでとう!
この子は、特別に勉強ができるわけではないけど、先生からA高校は行けると言われたのに、ちょっとランクの落ちるB高校を受験すると言って、先生から保護者に『A高校でも通るので受験したほうがいい』と指導されたらしいが、とにかく『B高校で』と言ってはだんまりを決め込むらしい。
元々口数が少なくて、何を考えてるかも解らない子で、どうしてA高校ではダメなのか?も理由がイマイチ解らないらしいし、親にも先生にも言わないので、ここからは保護者の想像で。
A高校はちょっと遠くて通学は電車。B高校は電車で行く距離やけど、頑張れば自転車で通える距離なので、『B高校は自転車で行けるから。』が最大の理由ではないか?と・・・。
彼は、小さい頃から乗り物酔いがひどくて、バス、電車、車とすべてにおいて酔う。最近は家族旅行も参加をしぶるくらい、トラウマがあるらしいので、ひょっとしてそうではないか?と、あくまで想像らしいけど、たぶんそういう理由。
乗り物酔いする私には、その理由が重要だというのはすごく解る!乗り物酔いは辛いのよ。乗り物酔いしない人(=保護者)には、アホらしい理由やと思うかもしれんけどね・・・
ま、私も乗り物酔いするほうやけど、高校が電車通学やった。私が高校を選んだ理由は、私の頭で入れそうなところで、制服が可愛かったから・・・というアホな子らしい理由です。電車通学の事は考えてなかったというアホな子。
でも、私は電車を乗り継いで学校に行くことになって、慣れたからか通学と同じくらいの一時間以内なら大丈夫になったので、良かったけど。
結局、彼は自分の意志を通しB高校へ入学したので、雨の日も風の日も、自転車通学ガンバレ!!!
この子は、特別に勉強ができるわけではないけど、先生からA高校は行けると言われたのに、ちょっとランクの落ちるB高校を受験すると言って、先生から保護者に『A高校でも通るので受験したほうがいい』と指導されたらしいが、とにかく『B高校で』と言ってはだんまりを決め込むらしい。
元々口数が少なくて、何を考えてるかも解らない子で、どうしてA高校ではダメなのか?も理由がイマイチ解らないらしいし、親にも先生にも言わないので、ここからは保護者の想像で。
A高校はちょっと遠くて通学は電車。B高校は電車で行く距離やけど、頑張れば自転車で通える距離なので、『B高校は自転車で行けるから。』が最大の理由ではないか?と・・・。
彼は、小さい頃から乗り物酔いがひどくて、バス、電車、車とすべてにおいて酔う。最近は家族旅行も参加をしぶるくらい、トラウマがあるらしいので、ひょっとしてそうではないか?と、あくまで想像らしいけど、たぶんそういう理由。
乗り物酔いする私には、その理由が重要だというのはすごく解る!乗り物酔いは辛いのよ。乗り物酔いしない人(=保護者)には、アホらしい理由やと思うかもしれんけどね・・・
ま、私も乗り物酔いするほうやけど、高校が電車通学やった。私が高校を選んだ理由は、私の頭で入れそうなところで、制服が可愛かったから・・・というアホな子らしい理由です。電車通学の事は考えてなかったというアホな子。
でも、私は電車を乗り継いで学校に行くことになって、慣れたからか通学と同じくらいの一時間以内なら大丈夫になったので、良かったけど。
結局、彼は自分の意志を通しB高校へ入学したので、雨の日も風の日も、自転車通学ガンバレ!!!
ピザ宅配のひと。
歩いたり、自転車で走ってたら、よくピザの宅配のバイクを見る。
Dピザのバイクは、いつも同じ人ではないはずなのに、いつも危ない運転をしている。
家の近所は、車が一方通行の道があり、横道からは、車も人も自転車も出てくるのに、
一通の道を通るDピザのバイクは、あまりスピードを緩めない、横から出てくる人や自転車と、
接触しそうなをよく目撃する。
自分の事ではないので、抗議の電話を店舗にするほどではないけど・・・腹が立つ。
先日、自転車で走ってたら、Dピザのバイクが、先に走ってたオッチャンの真横ギリギリを追い越し、
自転車がふらついてたのを、後ろから見て『相変わらず、運転荒いな~』とむかついていた。
私は用事を済ませ、10分後くらいに、別の道で帰ろうと大きな道路沿いを走ってたら、警察の
車両が道路に停まっていて、自転車の中学生くらいの女の子とDピザのバイクが居て、
歩道の信号のところで、接触したらしい。私が行きに見た、同じDピザのバイクだと思う。
救急車も来てないし、怪我もしてなさそうだったけど、危ない運転をしてるんやな、やっぱりな、と
警察にこってりと絞られたらいいのにと、いい気味や・・・!
Dピザのバイクは、いつも同じ人ではないはずなのに、いつも危ない運転をしている。
家の近所は、車が一方通行の道があり、横道からは、車も人も自転車も出てくるのに、
一通の道を通るDピザのバイクは、あまりスピードを緩めない、横から出てくる人や自転車と、
接触しそうなをよく目撃する。
自分の事ではないので、抗議の電話を店舗にするほどではないけど・・・腹が立つ。
先日、自転車で走ってたら、Dピザのバイクが、先に走ってたオッチャンの真横ギリギリを追い越し、
自転車がふらついてたのを、後ろから見て『相変わらず、運転荒いな~』とむかついていた。
私は用事を済ませ、10分後くらいに、別の道で帰ろうと大きな道路沿いを走ってたら、警察の
車両が道路に停まっていて、自転車の中学生くらいの女の子とDピザのバイクが居て、
歩道の信号のところで、接触したらしい。私が行きに見た、同じDピザのバイクだと思う。
救急車も来てないし、怪我もしてなさそうだったけど、危ない運転をしてるんやな、やっぱりな、と
警察にこってりと絞られたらいいのにと、いい気味や・・・!
平成の最初と最後。
あと2カ月で、平成も終わり。年号が変わるだけで、生活に変化はないと思うけど、平成を振り返ることが多い。
平成の最後のライブは、何やったかなと思い、調べてみると、2016年のSCORPIONSの来日公演・・・2年前ってどんだけライブ遠ざかってるのと思う。
ちなみに、平成の最初はと調べると、OUTRAGEだった、アウトレイジと言っても映画じゃない、日本のバンド。
今も活躍されてるけど、あまりライブの記憶がない。それが最初で最後と思ってたけど、その時で4回目やった・・・
覚えてないくらい色んなライブに行きまくってたので、記憶はない。
86年から89年くらいは、ライブハウスに行きまくってたけど、今はライブに行きたいと思いつつ、見たいのがなく行けてない。
まだ2か月弱あるけど、予定がないので、たぶん平成の最後はSCORPIONS。
いろいろ、調べてみたけど、ちょっと行きたいライブはあるけど、大昔に見たことあるバンドやけど、怖くていけない・・・
ボーカルさんが10年前以上に亡くなった、その人の追悼ライブで、いくつかのバンドが出る中のバンドは、そのボーカルさんの前身のバンド。その前身バンドが怖かった、とにかくライブが怖かった。
『いやいや、バンドのメンバーも年を重ねて、好々爺にでもなってるかも』と最近のバンドのフェイスブックを見てみると、ちょっと未だに怖そう・・・
あ~でも、音楽はカッコいいな~行きたいな~と迷っている。迷ってはいけないと、ある人に教えてもらったけど・・・
49歳の乙女に怖いもんなんて、なかなかなさそうやけど、それが怖いのよ。
若い頃に受けたトラウマはなかなか抜けない、トラウマと言ってもライブで私は大怪我したことはないし、当時は身軽かったので逃げれたけど、今は身が重いし、どんくさいからな・・・男性に当たって、ふっとばされたことは何度もあるしね。(身が軽かったしね)
SCORPIONSが最後ってのが私らしくてええかな♪
平成の最後のライブは、何やったかなと思い、調べてみると、2016年のSCORPIONSの来日公演・・・2年前ってどんだけライブ遠ざかってるのと思う。
ちなみに、平成の最初はと調べると、OUTRAGEだった、アウトレイジと言っても映画じゃない、日本のバンド。
今も活躍されてるけど、あまりライブの記憶がない。それが最初で最後と思ってたけど、その時で4回目やった・・・
覚えてないくらい色んなライブに行きまくってたので、記憶はない。
86年から89年くらいは、ライブハウスに行きまくってたけど、今はライブに行きたいと思いつつ、見たいのがなく行けてない。
まだ2か月弱あるけど、予定がないので、たぶん平成の最後はSCORPIONS。
いろいろ、調べてみたけど、ちょっと行きたいライブはあるけど、大昔に見たことあるバンドやけど、怖くていけない・・・
ボーカルさんが10年前以上に亡くなった、その人の追悼ライブで、いくつかのバンドが出る中のバンドは、そのボーカルさんの前身のバンド。その前身バンドが怖かった、とにかくライブが怖かった。
『いやいや、バンドのメンバーも年を重ねて、好々爺にでもなってるかも』と最近のバンドのフェイスブックを見てみると、ちょっと未だに怖そう・・・
あ~でも、音楽はカッコいいな~行きたいな~と迷っている。迷ってはいけないと、ある人に教えてもらったけど・・・
49歳の乙女に怖いもんなんて、なかなかなさそうやけど、それが怖いのよ。
若い頃に受けたトラウマはなかなか抜けない、トラウマと言ってもライブで私は大怪我したことはないし、当時は身軽かったので逃げれたけど、今は身が重いし、どんくさいからな・・・男性に当たって、ふっとばされたことは何度もあるしね。(身が軽かったしね)
SCORPIONSが最後ってのが私らしくてええかな♪
うかうか昼寝もできない話。
昨日のお昼間、体調が悪くベッドで横になっていて、うとうとしていたら、突然の地震。
一瞬だったけど、突き上げるような衝撃があり、飛び起きた。
地震速報では、私の住む地域は震度2だったけど、それでも怖かった。
当たり前やけど、地震は突然なので、ふいを突かれると余計に怖いのかな~
歩いていて、知らないオジサンの後ろからの突然のくしゃみもびっくりするもんね・・・
備えあれば憂いなしというけど、備えられないこともあるね。
また、避難持ち出しリュックの中身をチェックしよっと。
なんの話や。
一瞬だったけど、突き上げるような衝撃があり、飛び起きた。
地震速報では、私の住む地域は震度2だったけど、それでも怖かった。
当たり前やけど、地震は突然なので、ふいを突かれると余計に怖いのかな~
歩いていて、知らないオジサンの後ろからの突然のくしゃみもびっくりするもんね・・・
備えあれば憂いなしというけど、備えられないこともあるね。
また、避難持ち出しリュックの中身をチェックしよっと。
なんの話や。
ちょっと前のやけど。
近くにあった100均のセリアが無くなって、同じ場所が別の100均になったので、セリアに売っているものが欲しい時は、ちょっと遠い店へ行かないといけない。(セリアは手芸用品が充実している!)
用事を済ませて、さぁ帰ろうと思ったら、乗り物の時間まであと15分と半端な時間があったので、隣にあった古本屋さんに入った。
2017年の京都のガイドブックがあり、地図が細かく載っていて見やすい本だった。
私は方向音痴の上に、スマホも持ってない化石人間なので、目の前にある地図が大事。
いちようは、でかける前に、グーグルマップでチェックしておくけど、悲しいかな覚えが悪いので。
単行本よりちょっと大きいくらいのサイズで、バッグに入れて持って行っても邪魔にならへんかな~と思い、買った。
2017年のなので、情報は古いかもしれないけど、地図目当てなのでいいかな~安かったしね~。
今年も、京都へお花見に行くつもりなので、今からガイドブックを見てワクワク♪
去年とは違うところへ行こうか、考え中♪

用事を済ませて、さぁ帰ろうと思ったら、乗り物の時間まであと15分と半端な時間があったので、隣にあった古本屋さんに入った。
2017年の京都のガイドブックがあり、地図が細かく載っていて見やすい本だった。
私は方向音痴の上に、スマホも持ってない化石人間なので、目の前にある地図が大事。
いちようは、でかける前に、グーグルマップでチェックしておくけど、悲しいかな覚えが悪いので。
単行本よりちょっと大きいくらいのサイズで、バッグに入れて持って行っても邪魔にならへんかな~と思い、買った。
2017年のなので、情報は古いかもしれないけど、地図目当てなのでいいかな~安かったしね~。
今年も、京都へお花見に行くつもりなので、今からガイドブックを見てワクワク♪
去年とは違うところへ行こうか、考え中♪

本。
勉強は嫌いやけど、本は好き。子供の頃に、独身のケチな叔父が、本が欲しいと、叔父と同居してた祖母に言っておくと、叔父から図書券がやってくる。
それを持って本屋さんへ行って好きな本を選ぶ、好きな本というのがポイント。最初は、勉強の本を買っていたけど、叔父から『何の本を買った?』と尋ねられないのをいいことに、漫画とか、マイディアシリーズとか少女小説とかを買うようになった。
近くの図書館にも通うようになり、気になった本は、なんでも読むようになった。大きくなり、叔父と疎遠になって、図書券がもらえなくなっても、自分で買ったり、図書館で借りたり。
図書館で、編み物の本とか、ソーイングの本を借りて、作る事も好きになった。時代小説も、ミステリーも、恋愛小説も読むし、エッセイも好き。
とにかく、読み始めると、その世界にすっと入れるので、ジャンルは問わず。
新聞のコラムやエッセイだって、読む。それがおもしろければ、その作家さんの本も読もうとするけど、前にも書いたかもしれないけど、エッセイのおもしろい小説家さんの、本業である作品はつまらなく感じるから不思議。私だけの法則かもしれないけど、よくそういうことがある。
本もCDも、新しく買ったら、急いで家に帰り、さあ読むぞ!という時が一番楽しい。
本や音楽は、平凡なつまらない今から、抜け出せる気がするし、世界を広げてくれるはず。
今は、これを読んでます♪↓

それを持って本屋さんへ行って好きな本を選ぶ、好きな本というのがポイント。最初は、勉強の本を買っていたけど、叔父から『何の本を買った?』と尋ねられないのをいいことに、漫画とか、マイディアシリーズとか少女小説とかを買うようになった。
近くの図書館にも通うようになり、気になった本は、なんでも読むようになった。大きくなり、叔父と疎遠になって、図書券がもらえなくなっても、自分で買ったり、図書館で借りたり。
図書館で、編み物の本とか、ソーイングの本を借りて、作る事も好きになった。時代小説も、ミステリーも、恋愛小説も読むし、エッセイも好き。
とにかく、読み始めると、その世界にすっと入れるので、ジャンルは問わず。
新聞のコラムやエッセイだって、読む。それがおもしろければ、その作家さんの本も読もうとするけど、前にも書いたかもしれないけど、エッセイのおもしろい小説家さんの、本業である作品はつまらなく感じるから不思議。私だけの法則かもしれないけど、よくそういうことがある。
本もCDも、新しく買ったら、急いで家に帰り、さあ読むぞ!という時が一番楽しい。
本や音楽は、平凡なつまらない今から、抜け出せる気がするし、世界を広げてくれるはず。
今は、これを読んでます♪↓

DVD鑑賞しようとすると。
DVDを観よう!と、セットして始まった途端に、ピンポーンとインターホンが鳴る。
なんで!?ピンポン鳴らしたろオバケがおるん?!
DVDとかブルーレイを観ようとすると訪問者が来るのは何故?!
ちなみに、観ようとしてたDVDはこれ↓
Live At The Regal Theatre Hitchin 1983 // Thin Lizzy
なんで!?ピンポン鳴らしたろオバケがおるん?!
DVDとかブルーレイを観ようとすると訪問者が来るのは何故?!
ちなみに、観ようとしてたDVDはこれ↓
Live At The Regal Theatre Hitchin 1983 // Thin Lizzy
キョエちゃん。
チコちゃん5歳よりも、キョエちゃんが好き♪
5歳なのに大人びた賢いチコちゃんも好きやけど、それより毒を吐きまくったり歌ったりするキョエちゃんが好き♪
土曜日の朝から(関西では朝に放送してます)、ひとりケタケタと笑っていて、姉が心配して覗きにくるくらいに声を出して笑う。
こないだの、太陽にほえろ!のくだりは、後からビデオでもう一度見て笑ったくらい。
何かグッズがないかなと調べてみると、チコちゃんのはあるみたいやけど、キョエちゃん単体はないのかな?
キーホルダーもキョエちゃん単体ではないのよね~キョエちゃんだけのキーホルダーほしいな。
5歳なのに大人びた賢いチコちゃんも好きやけど、それより毒を吐きまくったり歌ったりするキョエちゃんが好き♪
土曜日の朝から(関西では朝に放送してます)、ひとりケタケタと笑っていて、姉が心配して覗きにくるくらいに声を出して笑う。
こないだの、太陽にほえろ!のくだりは、後からビデオでもう一度見て笑ったくらい。
何かグッズがないかなと調べてみると、チコちゃんのはあるみたいやけど、キョエちゃん単体はないのかな?
キーホルダーもキョエちゃん単体ではないのよね~キョエちゃんだけのキーホルダーほしいな。
CANDLEMASSと彼とカレ。
去年の10月に友達(女子)の彼が、数年前に亡くなった事をネットで知った。
メジャーなバンドではなかったけど、後から知ったけど、96年末に出したデモテープは、B!誌に紹介されたこともあったらしい。
先日、パッチを買ったCD屋さんの店主さんが、ブログに彼の事を書かれてたので、お店に行った時に、おもいきって(人見知りなので)『お店のブログで○○○○っていうバンドの〇〇君の事を書かれてましたよね?』と尋ねてみると、亡くなられたことと、その前後の話を聞かせて下さった。
奥さんとは親しくないので、私の友達と同一人物かどうかは解らないとの事だったけど、最近そのバンドの作品を集めてCDを作ろうかと話てたので、遺族の方に許可をとるので、聞いてみると言ってくれた。
当時は、友達もその彼も、CANDLEMASSもKING DIAMONDもMERCYFUL FATEを好きだった。
そして、昔に私がつきあっていたカレのN君も、CANDLEMASS好きだったな~と思い出す。
2016年のフェスでCANDLEMASSが、初来日を果たした時に『N君は、来日を知ってるかな?まだ聴いてるかな?』とちょっと思った。
昔は、CANDLEMASSはマイナーやったけど、私は将来、来日する日が来るかもよ~と言うと、カレは来日する日は来ないと言って、『もし来日したら、僕は裸で逆立ちしたるわ』と言って、私は『逆立ちできんの?なんで裸なん?』と、笑った想い出がある。
その後、悲しい別れをしたので辛かったけど、今となっては良い想い出・・・いや、やっぱり胸はちくっと傷む。
2年くらいたった頃に、共通で好きだったバンドのライブがあり、仕事帰りに久しぶりにライブに行こうと、梅田から地下鉄に乗り難波で降りた時に、同じ電車から降りた人の雑踏の中にN君を見つけた。トレードマークのライダースジャケットに短髪、神戸に住んでたので、同じライブに行く為に難波で降りたんやろな~と解ったので、声を掛けようとと近づいたけど、『あ~無理や』と、声も掛けずに、ライブにも行かずに帰った。
別れを切り出された時は『また友達に戻ろう』と言われたけど、N君が来そうなバンドのライブは避け、N君からの電話に居留守を使い(まだ家の電話やった)、距離を置き、友達には戻れなかった。
今は、後悔している。カレほど、気持ちを解ってくれる男性はいなかったのに・・・SABBRABELLSも好きやったしな~今も友達やったら、復活したSABBRABELLSの話で盛り上がれたかもね。
な~んてね、もうN君の事は思い出す事はなかったけど、CANDLEMASSを聴くと思い出して、懐かしい想いもあるけど、胸がちくっとするって話。
追記:別の友達から、先月号のBURRN!に、再始動した、『CANDLEMASSのインタビューが載ってるよ。』と教えてもらい、読みました。先月からずっとCANDLEMASS祭りです♪
メジャーなバンドではなかったけど、後から知ったけど、96年末に出したデモテープは、B!誌に紹介されたこともあったらしい。
先日、パッチを買ったCD屋さんの店主さんが、ブログに彼の事を書かれてたので、お店に行った時に、おもいきって(人見知りなので)『お店のブログで○○○○っていうバンドの〇〇君の事を書かれてましたよね?』と尋ねてみると、亡くなられたことと、その前後の話を聞かせて下さった。
奥さんとは親しくないので、私の友達と同一人物かどうかは解らないとの事だったけど、最近そのバンドの作品を集めてCDを作ろうかと話てたので、遺族の方に許可をとるので、聞いてみると言ってくれた。
当時は、友達もその彼も、CANDLEMASSもKING DIAMONDもMERCYFUL FATEを好きだった。
そして、昔に私がつきあっていたカレのN君も、CANDLEMASS好きだったな~と思い出す。
2016年のフェスでCANDLEMASSが、初来日を果たした時に『N君は、来日を知ってるかな?まだ聴いてるかな?』とちょっと思った。
昔は、CANDLEMASSはマイナーやったけど、私は将来、来日する日が来るかもよ~と言うと、カレは来日する日は来ないと言って、『もし来日したら、僕は裸で逆立ちしたるわ』と言って、私は『逆立ちできんの?なんで裸なん?』と、笑った想い出がある。
その後、悲しい別れをしたので辛かったけど、今となっては良い想い出・・・いや、やっぱり胸はちくっと傷む。
2年くらいたった頃に、共通で好きだったバンドのライブがあり、仕事帰りに久しぶりにライブに行こうと、梅田から地下鉄に乗り難波で降りた時に、同じ電車から降りた人の雑踏の中にN君を見つけた。トレードマークのライダースジャケットに短髪、神戸に住んでたので、同じライブに行く為に難波で降りたんやろな~と解ったので、声を掛けようとと近づいたけど、『あ~無理や』と、声も掛けずに、ライブにも行かずに帰った。
別れを切り出された時は『また友達に戻ろう』と言われたけど、N君が来そうなバンドのライブは避け、N君からの電話に居留守を使い(まだ家の電話やった)、距離を置き、友達には戻れなかった。
今は、後悔している。カレほど、気持ちを解ってくれる男性はいなかったのに・・・SABBRABELLSも好きやったしな~今も友達やったら、復活したSABBRABELLSの話で盛り上がれたかもね。
な~んてね、もうN君の事は思い出す事はなかったけど、CANDLEMASSを聴くと思い出して、懐かしい想いもあるけど、胸がちくっとするって話。
追記:別の友達から、先月号のBURRN!に、再始動した、『CANDLEMASSのインタビューが載ってるよ。』と教えてもらい、読みました。先月からずっとCANDLEMASS祭りです♪
もう3月。
やっぱり1月、2月は、あっという間に過ぎて行く、1年は10カ月と考えて生活したほうがええかも。
今年に入っての2カ月での体重の変化は、1.2kgの減量に成功?と言っていいのか、誤差の範囲かもしれませんが、少しでも減っているということで善しとしよう。
ほんまは、1ケ月に1kg減が目標なので、3月は2kg減量できたらしたいので、食事を制限するのが、一番良いんやけど、食べたい物も食べずにダイエットしたくないので、内容は気をつけることとして、ウォーキングでなんとかしたい。
ちょうど大好きなアイスも値上げするということで、少しセーブしようかと。買い置きはしない(~_~;)
今年に入っての2カ月での体重の変化は、1.2kgの減量に成功?と言っていいのか、誤差の範囲かもしれませんが、少しでも減っているということで善しとしよう。
ほんまは、1ケ月に1kg減が目標なので、3月は2kg減量できたらしたいので、食事を制限するのが、一番良いんやけど、食べたい物も食べずにダイエットしたくないので、内容は気をつけることとして、ウォーキングでなんとかしたい。
ちょうど大好きなアイスも値上げするということで、少しセーブしようかと。買い置きはしない(~_~;)