聞いておきたいこと。
先日、手術前に麻酔科と産婦人科の外来でした。
先生の診察の時、先生の話を聞くのに必死で、聞きたい事を全部聞けない。
忘れるという事もあるけど、産婦人科の先生が、マツヤマケンイチのようになまっているので、話が入ってこないのだ。
申し訳ないけど、笑っちゃう。姉に言うと、姉も前の入院の時会ってるので、『そやんなぁ~むっちゃなまってるぅ~って思っててん!話入ってけえへんよなぁ~』と。毎回、質問したいことのメモを持っていく。
まず、麻酔科で先生の話を聞いてきなさいと言われたので、先生に心配していた、背骨に注射するのか聞いた。
姉が昔盲腸の手術した時、あれは痛かった~とさんざん脅すので、ビビッてたが、
開腹手術なら局部麻酔で骨に打つらしいが、私は腹腔鏡の手術なので、お腹を膨らますガスをいれるので、全身麻酔らしい。
腕に点滴で入れて、口に酸素マスクして喉からガスを?(麻酔やったか?)入れるらしい。
お腹をガスで膨らまして見やすいようにするらしい・・・自分がカエルみたいにお腹ぷくーっと膨らまされるって、想像するとおかしいけど、でも見たくないもんね。
全身麻酔で気を失ってる間に手術してもらえるので良かった。
前に手術した時は、緊急手術で麻酔の説明はされないまま、前に書いたように『下(下着とズボン)脱がなくていいんですか?』と訊ねたら、その答えを聞くことなく、次に目が覚めたら手術は終わってたので、たぶん前と同じなんだろうなと。
5秒で麻酔は効くらしい。
説明を受けたと、承諾書に署名して終わり。
つぎは産婦人科で、最後のリュープリンの注射と、先生に手術前の最後の説明を受ける。
気になっていたことは、腹腔鏡手術はお腹に数か所穴を開けて手術するが、気になっているのが穴の位置。
お腹に穴開けたら傷が痛いだろうから、洋服や下着が擦れると痛いやろから、退院する時に着る服をどうするかと思ったので、聞いてみた。
『穴の位置はどこですか?』の質問に先生は、自分のお腹を指しながら、おへそに1cm、下腹に3カ所に5mmくらいの穴を計4カ所あけるらしい。3カ所は横にほぼ均等?
もし、切る事になったら、おへそから縦に下に10cm程度・・・怖い!
下から出せない場合にお腹を切るので、当然手術中に決めるので、麻酔から目が覚めてみないとわからない。
時間は約3時間ちょいだとか・・・あ~けっこう長いね。
予定では1週間入院、お腹を切ったら10日間に伸びるそう。
子宮を採ったらホルマリン漬けにして検査、今のところは前癌状態(まだ癌にはなってない0期)やけど、取り出してみると癌になってたって事も稀にあるらしい・・・まじか・・・先生の『たぶん、癌にはなってないと思うんだけど』という言葉を信じたい。
あと、卵管ももう要らないので、切るらしい。(卵巣は残す)
あとは、粛々と入院を待つばかり。
風邪だけはひかないように!と麻酔科の先生と産婦人科の先生に言われました。風邪ひくと手術延期だから…と言われました。
これ以上、引き伸ばされたくないので、『ハイ!』と言っておきました。
あ~早く済ませてスッキリしたい。
先生の診察の時、先生の話を聞くのに必死で、聞きたい事を全部聞けない。
忘れるという事もあるけど、産婦人科の先生が、マツヤマケンイチのようになまっているので、話が入ってこないのだ。
申し訳ないけど、笑っちゃう。姉に言うと、姉も前の入院の時会ってるので、『そやんなぁ~むっちゃなまってるぅ~って思っててん!話入ってけえへんよなぁ~』と。毎回、質問したいことのメモを持っていく。
まず、麻酔科で先生の話を聞いてきなさいと言われたので、先生に心配していた、背骨に注射するのか聞いた。
姉が昔盲腸の手術した時、あれは痛かった~とさんざん脅すので、ビビッてたが、
開腹手術なら局部麻酔で骨に打つらしいが、私は腹腔鏡の手術なので、お腹を膨らますガスをいれるので、全身麻酔らしい。
腕に点滴で入れて、口に酸素マスクして喉からガスを?(麻酔やったか?)入れるらしい。
お腹をガスで膨らまして見やすいようにするらしい・・・自分がカエルみたいにお腹ぷくーっと膨らまされるって、想像するとおかしいけど、でも見たくないもんね。
全身麻酔で気を失ってる間に手術してもらえるので良かった。
前に手術した時は、緊急手術で麻酔の説明はされないまま、前に書いたように『下(下着とズボン)脱がなくていいんですか?』と訊ねたら、その答えを聞くことなく、次に目が覚めたら手術は終わってたので、たぶん前と同じなんだろうなと。
5秒で麻酔は効くらしい。
説明を受けたと、承諾書に署名して終わり。
つぎは産婦人科で、最後のリュープリンの注射と、先生に手術前の最後の説明を受ける。
気になっていたことは、腹腔鏡手術はお腹に数か所穴を開けて手術するが、気になっているのが穴の位置。
お腹に穴開けたら傷が痛いだろうから、洋服や下着が擦れると痛いやろから、退院する時に着る服をどうするかと思ったので、聞いてみた。
『穴の位置はどこですか?』の質問に先生は、自分のお腹を指しながら、おへそに1cm、下腹に3カ所に5mmくらいの穴を計4カ所あけるらしい。3カ所は横にほぼ均等?
もし、切る事になったら、おへそから縦に下に10cm程度・・・怖い!
下から出せない場合にお腹を切るので、当然手術中に決めるので、麻酔から目が覚めてみないとわからない。
時間は約3時間ちょいだとか・・・あ~けっこう長いね。
予定では1週間入院、お腹を切ったら10日間に伸びるそう。
子宮を採ったらホルマリン漬けにして検査、今のところは前癌状態(まだ癌にはなってない0期)やけど、取り出してみると癌になってたって事も稀にあるらしい・・・まじか・・・先生の『たぶん、癌にはなってないと思うんだけど』という言葉を信じたい。
あと、卵管ももう要らないので、切るらしい。(卵巣は残す)
あとは、粛々と入院を待つばかり。
風邪だけはひかないように!と麻酔科の先生と産婦人科の先生に言われました。風邪ひくと手術延期だから…と言われました。
これ以上、引き伸ばされたくないので、『ハイ!』と言っておきました。
あ~早く済ませてスッキリしたい。