fc2ブログ

手術日、延期。

病院で診察でした、手術について質問してた時に、余談ですが思い切って先生に

『あの~入院の前日にライブに行きたいんですけど・・・』と言ってみました。

先生は『それは無理だねぇ~残念だけど、身体のためにあきらめて~』と言われました、撃沈

あぁそうよね~無理よね、疲れるもんねライブ。バッサリ先生に斬られました。

家に帰って、晩御飯を食べていたら、携帯に先生自ら電話がかかってきて、

『手術日が延期になったんだけど、10月25日火曜日なんですが、どうでしょう?』

どうでしょう?って、拒否できませんよね?うんと言うしかないですよね~

『あ~まぁ、仕方ないですよね~』と私は言うしかありません。

ちゅうか2時間前は、手術はいちよう予定通りで、緊急手術が入ったら変更ありって、言うてたけど・・・

電話を切った後にキッチンに戻り、姉に『先生から電話あって、手術日変更やって』と話したら、

姉が『いつ?25日?ほんならスコーピオンズ行けるんちゃう?』と言ってきました。

私もそこで驚いて、『ほんまやなぁ~ちょうど2週間あるやん!手術までに!』と気がつきました。

でも、不安もあります、体力持つのか???

33年来のファンです、もうたぶん日本で見るチャンスはもうないでしょう、頭では行くしかない!と

思ってはいるのですが、体力が・・・これが20年前なら、何がなんでも行ったでしょう・・・

チケット発売まではまだ日にちがあります、考えます。



Don't Stop Me Now

たまにこの曲を無性に聴きたくなります。
この曲を聴くと、夕日に向かって『わぁ~っ』って言いながら、駆け抜けている気分になれるんです。
 

これが証拠です!

ちょっと私痩せてきてます!で、書いたようにせっかく痩せてきてるのに.・・・

母が、姉(伯母)にホームに面会に行ってきて、帰りのバスの待ち時間があったからと

『あんたの好きなやつ買うてきたでぇ~』と言って、お土産を買ってきた。

これ美味しいんやけど、賞味期限が短い!3日。

さっさと食べんといかんやんかぁ!絶対に悪意があると思う

これ美味しいんです。釣鐘屋の一口かすてら

HNI_0064.jpg

大変!!!!!

スコーピオンズが来日します!単独公演決定!

大変!私の手術前日!行けるのか?????

99%無理やな・・・(正確には入院日前日)

あ~誰か行って、Tシャツ買うてきてぇ~エェ~ン

行ける人は詳しくはこちらで。




ちょっと私、痩せてきてます!

タイトル通り、『ちょっと私、痩せてきてます。』

って言うても、普通の人より太ってるし。もうちょっとで数値上は肥満じゃなくなります(#^.^#)

万年ダイエッターの私にとっては、快挙です

でも、母に『あんた痩せすぎちゃう?どっか悪いんちゃう?』って心配されてます・・・

どっか悪いって・・・悪いですよ~10月に手術せなあかんくらい悪いですけど・・・

ダイエットを意識して食事してるから痩せてきてるんであって問題ないと思うけど。

母は、たぶん悔しいのか『痩せすぎや~』と言います。母もダイエットしないといけないのですが、

好きなもん食べんと死ぬのは嫌や!と、まずいもん食べてまで長生きしたくないという事です。

女心は複雑なのです


朝から泣いた。

勝って泣く、負けて泣く、いっぱい頑張っての涙は美しい。
でもテレビをつけて、朝から泣いたわ~

吉田選手お疲れ様でした。
謝らんでいいよ~
金メダルをとると思われたから、『ごめんなさい』なのかもしれないけど、十分頑張ってきたやん謝る必要なんてないやん~
悔しい気持ちで泣くならいいけど・・・

何故か私ももらい泣き・・・わぁ~号泣
姉も泣いたって、朝言うてたなぁ~
皆様も泣きましたか?

感動の嵐。

テレビをつけると、どこでもオリンピックの映像が流れている。

根性、努力とか、ほんまは苦手。超人的な選手の活躍を見ると、日々のだらけた生活を反省せざるを得ない。

それにしても、体操すごいな・・・機械も何も使わず、己の肉体のみで、飛んだり跳ねたりするなんて!

自分でもなんでか解らないけど、内村選手や白井選手の着地の時、おもわず声が出てしまう

『ふぉぉ~!』って、心の底から出る声。

あと、白井君を見てると、あんな息子おったらなぁ~って思うわ~あまりに笑顔がキュート♪

私の(妄想ですが)息子です(~_~;)
AS20160816000733_commL.jpg

競泳を見ていると、『水泳教室行こうかなぁ~』って思う。クロールとかバタフライやってみたい。

そもそも、25mも泳げないんやけど(-"-)10mくらいで足ついちゃうので、思うだけで・・・

一生泳げないままやろな。




ワッフル地でルームウェア(着画)

ワッフル地でルームウェアの着画です。

首のあきが大きいので、前の所をつまんでタックを入れました。

これでも、まだあきが気になるなぁ・・・(腕、太いなぁ~気になるなぁ・・・)

HNI_0055.jpg

ワッフル地でルームウェア

日中暑いので、部屋で着る簡単な物を作りました。
名づけて、首くり抜き真っ直ぐシャツ!(何のひねりもないネーミング)綿麻のワッフル地で作りました
首開きすぎました・・・まぁ家の中やからええとしよ!
HNI_0051.jpg

元気を出すならば・・・

元気を出すなら、やっぱコレ!やね~
埼玉には行けないけど、日本に来ると思うだけで、心浮き立つのは、やっぱりこのバンドだけやなぁ~
西武球場って、埼玉でしたよね?そういえば。
これ聴いて元気出そ!

今日はひさしぶりに。

ひさしぶりにおでかけした。
遠出ではないけど、ランチして、ぷらぷらショッピングして、帰ってきた。
ちょっと疲れたけど、想定範囲内。

先日の手術と治療のおかげで、今のところつらい症状が出てなくて、友達からの滋養強壮のギフトが届いたり、
他の方にもメッセージに、メールももらって、ほんまに有り難い。

夜寝るとき、いろいろ考えてしまうこともあるけど、悩んでもどうしようもない!と割り切って、楽しい事をしよう!と思ってます。

高校生くらいの頃から、悩んでも何も解決しない!と、悩むことがアホらしいと思うようになって、わりと能天気に生きてきた。

今回の治療問題は、人生始まって最大の悩み。

痛みと大量出血、貧血をなんとかしたい!と、どれもイマイチ決め手に欠ける治療法。

先生に、色々調べた結果、『全摘以外の選択肢がなくなった』と言われた時は、少しだけ気が晴れた気がした。
家族に伝えると、『(再び)手術か~入院かぁ~』と困ったなぁ~という感じでしたが・・・
まぁ迷惑よね~心配するし・・・
本人は、覚悟できたので、とにかく早く10月が来て、手術を済ませたい!そして、楽になりたい!一心です。

結局は・・・

先日、貧血のチェックで採血と診察があり、病院へ行ってきました。

退院前は、5つくらい治療法があると言われてましたが、結局は選択肢が無くなってしまいました。

子宮全摘、決定です。

前に手術した時に取った組織の検査をしたら、良くないのがあったので、全摘しなければいけないと。

どうすればいいのか?と悩む必要はなくなりましたが、はっきり言って手術怖いです。

10月の予定なので、それまでに体力をつけて、心の準備をしたいと思ってますが、

今のところ恐怖心しかありません。





続きを読む

プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ