fc2ブログ

マイナンバー、届く。

覚書。

マイナンバーがやっとこさ、届く。

何度か、夕食時にニュースを見ながら『そういえば、マイナンバーって来た?来てへんよなぁ?』という会話をして、たしか10月に届くって言うてたんでは?!ええかげんやな。

噂どおり、家族ひとりひとりナンバーが違うんや。というくらいの感想しかない。
証明写真を添付して手続きすれば、身分証明書代わりになるモノがもらえるらしい。
免許証を持たない私には便利かも・・・いや?でもそんなんいる?!

もう皆さんの手元には、届きましたか?

芸術の秋。

前から行ってみたかった、とある美術館に行ってきました。

前々から行こうと思いつつ、何故か行くチャンスがなくて、一人で行くのが嫌やったけど行ってきた。
あっけないほど近くてびっくり、駅からすぐの所なので、迷うことなく到着。
混んでると思ってたら、誰もいなくて空いてていいなぁ~と思ったけど、中身がちょぼくて・・・

昔から好きな芸術家の専門の展示施設なので、楽しみにしていたけれど、展示数が少なくて、『これでお金を取っているのか?』というくらいのしょぼさ。さすが公共施設・・・(~_~;)
せめて、自分へのお土産として、ポスターとかポストカードとか買って帰ろうかと思ったけど、好きな絵柄がなくて。

いつでも行けるのに、行かない(行けない)場所って、無理して行ってみると、がっかりすることが多い。
飲食店しかり、美術館しかり。。。

箱根の美術館に、恋焦がれているが、遠いので今まで行けてないが、もし行けるチャンスがあっても、ガッカリするのかな?と思ったりして、無理して行く必要はないかなぁ~と思ったり・・・

昔、誰も一緒に行ってくれないので、上諏訪の美術館に高速バスを使って、一人でホテルに泊まって行った事がある。
普段ならば一人旅は考えられないけど、その時は『一人でも行こう!』って行動しただけのことはあって、とても素晴らしい美術館だった。

思いたったが吉日という言葉もあるように、その時でないといけないこともあるのね~。
やりたいと思ったことは、すぐにやらねばねと心に誓った日でした。

その後、姉と待ち合わせてランチと、手芸店で買い物。
造幣局へ見学に行ってきました。硬貨とか、昔の小判とかいっぱい!
帰る頃、姉の友達一家が来てました。
一番下のちびっこ(園児)は、おもんなかったらしいですが、中学生と小学生の兄たちは楽しかったようです。

工場見学もしたいな~予約してでないと見られないけど、硬貨ができるとこ見てみたいなぁ~
高校生の頃、当時使っていたタンスの引き出しを開けたら、ざっくざっくと500円玉が飛び出してきて、『いや~何に使おう♪』と思ったことがあり、もちろん夢でしたけど(~_~;)
イチゴ牛乳が、雨として降ってきた夢を見た事あります♪もちろん口開けて飲みましたよ(~_~;)
幸せな夢です。
現実には無理やけど、みたらしのタレの川とかあったらいいなぁ)^o^(

ぼけてる?!

ある日の夕食時に、父が『隣りの〇〇さんが(夫婦で)、バリ島行ってるねんて~』という。

散歩してて、スーツケースをひいて出かける時に会って聞いたらしい。(デリカシーがない父)

でも、おとなりの〇〇さんは、父と変わらないくらいの年齢なので、『バリ島?』と思ったが、黙ってた。

たま~~~にぼけた事言うけど、つっこむと逆ギレされるので、ふ~んと聞いておくことにしてます。
母は、素直につっこんだりするので、よく喧嘩してます(~_~;)それってわざと言うてんの?ってくらい、嫌な事を云う母。

で、その2日後に、お隣さん家のベランダに洗濯が干してある・・・あれ?バリは最低でも5泊くらいするやろ???

心の中で、ついに父もボケたか・・・と思いつつ、姉に『お隣さん帰ってはるで~』と話したら、

『バリ島じゃなくて、どっか国内行ってたんちゃう?父の聞き間違いやろ・・・でも父に聞きなや!(ぼけ老人扱いされたら)怒るから・・・』

で、その翌日に、ピンポーンとお隣の奥さんが来て、『これお土産です』と持ってきてくれた。

なんと!バリ島のチョコ!!!おもわず、『バリに行ってはったんですか?』と聞いてしまった。
確かにバリ島に行ってたらしい!!!父よ疑って悪かった。

奥さんがバリ好きで、ビジネスクラスで、でも経由便やったから安かったので行きたい!って言うたら、旦那さん(数年前から体を壊してはる)が行きたくないって言われたので、娘さんに一緒にいこ!って言うたら、子供おるから無理って断られたんやけど、主人が予約の電話してくれてって~香港で一泊してしんどかったとか、香港の空港も新しくなっててびっくりしたとか、私もバリ行った事あるっていうたら、いろいろおしゃべりしてくれました。

でも、謎は残る・・・。
たぶん、父が散歩中に会ったのは、もっと前の日の話やったんやろな?ということで、無理やり納得してます。

100円均一のごはん茶碗。

少し前に、不注意で割ってしまったご飯茶碗、出かけた時は探していたけど、これといったモノがなかった。

先日100円ショップで猫の可愛いのをみつけた!108円よぉ~満足♪
安物買いを自慢するのは関西人の特徴らしいけど・・・神戸生まれの大阪育ちやから、仕方ないな(~_~;)

新しいのを買ったから・・・ともらったDSiのカメラで撮った写真↓

HNI_0009.jpg

プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ