fc2ブログ

夏にたちむかう?

買い物におでかけしたら、5月とは思えないくらいの気温で汗だくになって疲れる。

汗かきで、夏はなるべく涼しく過ごしたいので、インナーに気をつける。

安くて機能性のあるユニクロのやつを、毎年買い足している。

少しづつ微妙に改良されているのか、素材が良くなっていたり(悪くなっていたり)、

仕様が変わっていたりするので、今年はどうかな?と、とりあえず一枚だけ買ってみて、

良ければ、特価になるのを待って、買い足すようにしている。

気に入ってたインナーが、今日から特価になっているので、買い足しに行ったら、色とサイズがなかった。

よその店舗に行く元気もうせたので、同じ色ならサイズがあったので買い足した。

やっぱり安くなるのを待ってたらアカンな

それと腕の日焼けも嫌なので、別の店で長袖のUVカットパーカーを購入。

さぁ!夏よ、どんっと来い!

あ~やっぱり嫌や、どうか冷夏でありますように

いつ買ったか忘れた、お気に入りの布

タイトル通り、いつ買ったか忘れた布(たぶん去年?)

ガーゼなんです、地が黒で地味そうやけど、大きなバラで服にすると派手・・・と在庫に。

ガーゼなので夏⇒
今年の夏に最適⇒
ワンピかチュニックに!⇒
在庫から脱出!

と、こうやってブログネタにすることで、自分を鼓舞してみる。

DSCN1441 C

この掛け合いで元気になれる。

アラフォーからアラフィフ、いや40代?

年齢は四捨五入?すると、今日からアラフィフに。

ひょえ~って感じですわ。

つうか、日本語で言うと、40代は嘘ないんやから、そっちでええか。

あ~もう誕生日は嬉しくないわ。なんかええことあるかなぁ~

やる気スイッチ。

先日歩いてたら、まったく知らないおばちゃんから声を掛けられて、うざいなぁ、でも無視するのも怖いので、ちょっと立ち止まったら、大阪都構想の住民投票の話やった。

『おねえちゃん、(不在者)投票行きはった?反対に投票してね!』と言いながらチラシを渡そうとする。
苦笑いしながら、その場を立ち去ったけど、そのおばはんは、『ええことしてる』つもりなんやろけど、
大きなお世話!反対だろうが、賛成だろうが、個人の自由。うざいねん!

ほんまうざい。でもまぁ大阪市民なので、当日に投票には行くつもり。



やる気スイッチって押せたらいいな~最近、全然やる気がおきない。
やらなあかんことはけっこうあるんやけど、体調が悪い+やる気が出ないので、そう思うんやけど・・・

昔から、好きな音楽を聴けばよかったんやけど、最近そう思えば音楽も聴いてないわ。
元気の出るやつ、聴いて頑張ろう!

野菜が高い。

野菜がちょっと前から異常に高い、あまりに高すぎてそもそも置いてない野菜がある。

お好み焼きといえば、キャベツが必須なんやけど、みつけた!と思ったら、1玉499円とか。
あほか!こんなしょぼいキャベツにそんなに払えるか!

大特価で199円で、しょぼい春キャベツが売ってたので、買ってきてお好み焼きをして食べた。
うーんイマイチ

美味しい野菜を食べたいわぁ~そんなに好きじゃないけど、食べれないとなるとそう思う。

けっきょくは31に。

体調が悪いながらも、少しマシになったので、このままじゃ腐っちゃうと、北海道展に行ってきました。

目当てだったHTBのOnちゃん(水曜どうでしょうでおなじみ)フェアが目当てだったんですけど、そこのコーナーに入るのに並ばないといけない混みよう。並ぶのが嫌いなので、あっさり諦めて北海道展をぷらぷら。

帰りに大好きな31に寄って、季節の限定フレバーのバーガンディーチェリーとラブポーション(定番かな?)を食べました。
バーガンディーチェリーは、もう何年も毎年楽しみにしてる味で、すんごく美味しいです。
いつからあったのかな~高校生の頃からサーティンワンは好きやったけど・・・学校帰りによく寄ったな。
大人になってからも、お酒が呑めないので、憂さ晴らしに31に寄って食べると気分よく帰れるんですよね~

今、ダブルは31%オフキャンペーン中でお得ですよ♪

ちっちゃな生き物との戦い。

GWですけど、どこも人が多いし、体調もすぐれないので、籠ってます。

毎年、何故か買ってしまうイチゴの苗。プランターで育てるのが楽しい。すっぱくて美味しくないんやけど。

いつも、ちっちゃな生き物(鳥)に、収穫前のイチゴを獲られてしまう。

以前にも、ヤラレタ過去はあるんですけどね~

ほんま、姿は見たことないのに、いつの間にかベランダ見張られてるんでしょうか?

あまりに悔しいので、不織布を巻いてみた。獲られずに済むかなぁ~

朝、洗濯を干しに出た時、ドキドキしながらみてます。


プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ