fc2ブログ

スチームパンク

図書館で
スチームパンク アクセサリー
という本を見つけた。

昔、彫金(シルバーアクセサリーを作る)が趣味だったんで、アクセサリーを作るのが好きで、表紙に興味をひかれて手に取ってみると、簡単な作り方が載っていた。

真鍮とか革とか時計の部品とかを組み合わせて作るアクセサリーとか、造形物とかがとにかくカッコいい!

ちょっと作ってみたいなぁ~でも部品をみつけるのが難しいかも・・・
もし作れたとしても、身につけるのはちょっと無理かも。
似合いそうなイメージでは、ジョニー・デップとかかな?ヘレナ・ボナム=カーターとかが似合いそう。



新しい食べ物。

家で食べる魚といえば、焼魚か煮るくらいで、鮭なら『ちゃんちゃん焼き』くらいなんで、飽きる。
たまには、新しい料理を食べたい。

前々から気になっていて、こないだテレビで見て作ってみたい!と思ったのが、アクアパッツア。
簡単で美味しそうやなぁ~食べてみたいなぁ~って思ってた。

連子鯛とあさりがあったので、やってみました♪
美味いっす!!!
呑みませんが白ワインを料理用であるので、水ではなく白ワインでしたけど、スープが美味い!
フランスパンを浸して食べると旨いっす。

切り身でやってもいいかも。簡単なのでおすすめです!!!

レインハット(クロッシェ)

レインコート縫い直したんですが
見た目はいいんですが、問題点の多いレインコート。

このフードが脱げるんです・・・飾りってことで。

自転車に乗る時に着るつもりで作ったので、傘をさしたくないし、でも頭は濡らしたくないので、

余った布で、帽子(クロッシェ)を作りました。

裏は水玉の布です。

DSCN1063c.jpg

食わず嫌いはほぼ克服?

食わず嫌いは、ほぼ克服したと思う。

子供の頃は食べさせられてたけど、嫌いやったほうれん草豆腐にはじまり、
母が嫌いなので食卓にあがらなかったピーマン、ほとんど食べなかった納豆
豆腐に納豆は今も苦手やけど、たまに食べるようにしてる身体の為に。

食べてみたけど、やっぱりダメなものもある。それはお蕎麦。

小さい頃、祖父が入院していた京都の病院へお見舞いに行った帰り、お昼ご飯に祖母と父と姉はお蕎麦屋さんへ
私と母はおうどん屋さんへと別れて入ったらしい。
私がもしお蕎麦食べる子だったら、母も蕎麦屋へ入らないといけなかったやろねぇ~義母の手前、助かったな母。

大晦日、我が家では父と姉がお蕎麦を食べ、母と私はおうどんを食べるのだ。

レインコート縫い直しました。

前にレインコート作ったんですが、どうもおかしい。
裏を表にして作ってしまってたので、黒じゃなくて微妙な玉虫色なのです。

それに袖も短い。裏側を堂々と外に着て行くの恥ずかしいので、メンドクサイけど、縫い直す事にした。

もうほどき始めた時点でメンドクサイ。
でもほどいてしまったら着れないので、泣きながらやっと縫い上げました。

わかりにくいですけど、フードのとこらへんが裏の色です。
ファスナーの部分も替えてみました。
袖もいい感じの長さにできたし、表が表にできたので堂々と外へ着ていけます

DSCN1058c


ユニクロも便乗値上げ?!

今朝の新聞のユニクロの折り込みチラシを見て、お買い得品の価格を見て、タイトル通りに思ったんやけど・・・

1429+消費税=1500円の商品が、
割引して990円+消費税って表示になってる。

今までは、消費税込で990円(本体943円+消費税47円)だったのに・・・

まぁ割引きするのはユニクロの自由で間違ってはいないけど、割引率が下がったってことやんな。

本体価格990円+消費税79円で1069円
今までなら、本体価格+消費税5%で990円だったので、本体価格は943円のはず・・・
だったら微妙に上がってるよね?

元々の価格は一緒だからええのか?!なんか巧妙に値上げしてない?

お花見。

DSCN1027c.jpg

お花見してきました。
写真でみると、太ったのよぉーく解ります(-.-)顏が丸い。
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ