fc2ブログ

ダイエットは明日から~♪

ダイエット~は明日からぁ~♪って歌ありましたな・・・

明日から6月です。明日からダイエット頑張ります!

気合を入れなおして・・・完全だらけておりました。

ダイエット?何それ?ってな感じで、堕落した生活を送っておりました(+_+)反省。

またイチから、食生活を見直して、ウォーキングします。

って、それだけかい?ってツッコミありそうですが、基本的なことからまた頑張ります。




バラ園にて。

DSCN0755.jpg
バラ園に行ってきました。
バラはキレイだし、いい香りで大好きです。
バラ園に行ったというのに、一輪の写真だけって不思議でしょ~どうせならわっとたくさんの薔薇が写ったところを・・・
2~3枚撮ったところで、カメラの充電池が切れてしまいました・・・見る事もできなかったので、まともに写ってるのはこれくらいおマヌケな私です。

スイッチおん中?

ここ2日、やる気スイッチが入ってます。

ほったからしてた、ガーゼでストールを作成(2本目、作成中♪ノリノリだ!)

ポークビーンズ作る、そしてちゃんと後片付けもする。(いつもほったらかしで怒られる)

こたつ片づける(自分の部屋)

えらい?!って家族は誰もほめてくれへんけど・・・

ちゃちゃっと精力的にやれて当たり前の人にとっては、はぁ?でしょうな。

台所で作業中にオーディオプレーヤーで音楽を聴きつつ、お尻ふりふりでポークビーンズを作りました。

昔、音楽かけながら料理作ってたら、うるさい!って家族に怒られたけど、今はヘッドフォンで自分の世界に入れるし。(よう考えたら、昔でもヘッドフォンあったな)




ちまちま・・・

DSCN0749.jpg

↑↑↑

 ひたすら抜いてます♪(三浦マイルドとか聞いたらむかつくフレーズやろな・・・)
 
 横糸を抜いて、布の裾をフリンジにするため、必死のパッチです。

 こういう細かい作業、嫌いじゃないんです)^o^(

濃いめんばー

瀬戸内寂聴さん、美輪明宏さん、美川憲一さん、そしてわたくし。

私は地味で平凡な人間ですけど、他の方々は濃い。

本日、お誕生日の皆さんです。限りなく濃いめんばー。このめんばーで誕生会っておもしろそう。

同じ誕生日の人って、なんだか気になります。年下では藤原竜也さんがいます、カッコいいので嬉しい♪

私は44歳です。40すぎてから嬉しくないんですけども、44歳になるのはちょっぴり嬉しいんです。

なぜならば~44マグナムだからです♪(マグナム44じゃないですよ)

44マグナムっていう80年代に活躍された日本のバンドが好きでした。(現在も再結成されているようです)

ロッカーとか靴を預けるところでは、空いてれば迷わず44番を選びます。

『(年)いくつ?』って尋ねられたら、『ふぉーてぃーふぉーまぐなむ』って答えようようと思います。

44歳になっても、15歳の脳みそしか持ち合わせておりません皆様、よろしくお願いします。

クローゼットの中身。

クローゼットを整理していたら、

トップスの色が黒、黒、黒、黒、黒、黒、黒、白、黒、黒、黒、グレー、黒、黒、黒、黒、黒、カーキ、黒、黒、黒、黒、ピンク(柄物)

黒のなんと多い事。
白、グレー、ピンクもあるけど、見渡すとほとんど黒。黒一色に、黒地に柄物とかもあるけど(*_*)

ボトムズは、青(ジーンズ)、黒、白、茶、ベージュ?となかなかカラフル?地味ではある。

バッグも99%が黒。スニーカーは白も茶もあるけど黒がほとんど。

黒って、自分にとっては安心の色なので、つい黒を選んでしまう。保護色なのかな。
せめて小物くらいはと、カラフルに色を使っているけど、全体的に地味やな~
何色が似合うかも、イマイチ解ってないし。







嘘みたいなできごと。

自転車で出かけた先の駐輪場でロックを外して、カゴの中に荷物を入れたら、

なんと!カゴが外れた・・・嘘やんっ!

そういえば、数日前に謎のねじがぽろんとカゴに入ってたけど・・・。

ねじって、そんなに簡単に外れるもんなの?!

まぁ自転車で走行中じゃなくって良かったけど。

なんやとぉ~!

え、蠍団(SCORPIONS)が10月にロシアでライブ?!(オーケストラと一緒にやって~)

オフィシャルでの発表やからほんまよねぇ・・・

解散したんちゃうんかい?!(涙を返せ!)

元気に活動してくれるんは嬉しいけどさ、日本に来てくれよ~一番肝心なところですわ。

泣けてくる。。。

泣けてくる。まだまだ若いのに、亡くなってしまった人。

JUDAS PRIESTのUSフェスティバルのDVD観て泣いてます、こっちは感涙のほう。

http://www.youtube.com/watch?v=H6PEizl1stY

あ~ぁ若い。若いっていいな・・・

USフェスって、アップルの創始者のスティーヴ・ウォズニアックが私財を投じてやったんやってね~

知らんかったけど、感謝。

SCORPIONSのもDVD出してほしいなぁ~(ダイジェスト版みたいのはあるみたい)

83年のUSフェスの模様を深夜にテレビで放送していたのをビデオにとってみたのがきっかけで、

JUDAS PRIESTと、SCORPIONSを好きになって、近所のレコード屋さんへ、お年玉持って買いに行ったんよ。

でも買って帰ってきたのは、HANOI ROCKSやった、レコ屋のおっちゃんに勧められて。

JUDAS PRIESTとSCORPIONSは取り寄せて後日買いました。あれで一生の趣味は決まったな。

あ~それにしてもROBが若い!美しい!今の私より若いんだぜ~あ~あ~あ~若いっていいな。

原っぱみたいなところで、ライブ鑑賞といえば、84年のスーパーロック。

JUDAS PRIESTは出演してなかったけど、あの時みたSCORPIONSのかっこよさ、

あれを超える感動には出会えてないな。これからも一生ないな。

年とったなって思うと、若いっていいなって思うのは、ないものねだりの人間の欲深さの本質かな。

無常。

スレイヤーのジェフ・ハンネマンが5月2日に亡くなられたそうです。

まだ若いのに。

無常だ、むなしいです。

どうか安らかに。

やっほ~い!

アウトレットに行ってきた。おでかけのついでやけど・・・

アウトレットでは、下着屋さんと、ジーンズ屋さんは必ずチェック。

最近、ジーンズって若者向けのスキニーとかローライズのしかなくて、サイズも『25』なんですよ~
知ってます?奥さん。25ってキッズサイズかよ?!

もう40才過ぎたぽっちゃりおばちゃんは、ジーンズ履くなってこと?!って思ったりしてがっかり。
お腹の肉を乗せてローライズ履いてるおばちゃん醜いですよねぇ~やっぱジーンズ履くなってこと?

下腹乗らないジーンズぷりーず。

で、で、今日は、まさかのアウトレットで、ブーツカットの股上深めでしかもブラック!
真っ黒の昔で言う綿パンみたいなの欲しかったんで、見つけた時は小躍りしましたぜ~しかもお安い!
もうなんやったら2本買おうかと思ったくらい!(同じサイズがなかったので断念)

今日は買い物はそれだけですけど、充実した一日でした。

プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ