fc2ブログ

えらい人出ですなぁ~

さっきニュースでやってたけど、うめきたグランフロントは、3日間で100万人超えたんですって・・・

土曜日、友達と会うのに梅田に行ったので、ちらっとのぞこかと思ったけど広場のところまで行ったけど、

あまりの人出にびびって、慌てて待ち合わせ場所へ行きました。

友達と『あんなとこ行ったら、お茶もでけへんなぁ~』という話で一致して、そそくさと後にしましたが、

少なくとも数か月先でないと行く気がしませんな・・・

だってあんなに混んでたらお手洗いに入るにも行列しなあかんしな。

なんだか最近、雑貨屋さんひとつとっても、行列か整理券もらって入らなあかんようなところが多くなって、

うんざりしてます。




お手洗いと言えば、知り合いの人が子供3人連れて、とある山へ行ったそうですが、GW最初の想い出は・・・

お弁当を食べて歩いてたら『トイレ~したい』と訴えたがトイレがない。

もちろん家か建物の中のトイレでしか用を足した事がない彼は仕方ないその辺でするしかない!

しかし『野〇〇』のやり方が解らないから、と父がそばにいてやりかたを教えてくれた!と

嬉しそうに語っていた・・・小学3年の男子にとっては冒険なのか?

小5の兄も『へぇ~どうやった?』と詳しく聞きたがったらしい。


昨日は・・・

昨日『縫い神様』(と勝手に命名)がおりてきたので、またも帽子(キャップ)を作成。

しかし、イマイチな出来上がり・・・最近、調子悪し

というか、私ってキャップ似合わねぇなので、写真なしです(+o+)

いろいろ布の在庫が残っているけど、来月中に完成させられたらいいなぁ~と思ってます。

トップスを作る。

やっとこさ!できました。

YUWAの布でコットンなんやけど、すごく滑らかでサテンシルクのような肌触りなんです。
まるでリバティのような素敵な布(リバティは高価すぎて買えない)
とにかく素敵なのだ!なのでカットするの躊躇して、寝かすこと数年・・・

作りたい形が出てきたので、泣く泣くカットして、作りました。
けど~襟のところが変なんです・・・
あ、まだ袖の糸始末できてないし(+_+)

1DSCN0748 


親しき仲にも礼儀あり。

夕食はたいてい家族一緒に食べる。

父がしたことで、夕食の時に私は言葉を発することなく、ただ無視をする。という態度で応えた。

母はいつもそうなのだが、言ってはいけない時にかならず言ってはいけない言葉を言う人なので、
はっきりと父に『あれ?あんた〇〇を何でしたん?』と聞いてしまった。
父は切れ気味に『誰かが、変やって言うたから~〇〇してん』と言いながら、
頭の中で『なんでオレが言い訳せなあかんねん!』と切れたんであろう、母に『いちいちうるさいねん!』と切れた。
父はどうも黙っていれば誰も気がつかないと思ったのか?アホすぎる。

いつもなら、私か姉がとりなすのであるが、私はもちろんのこと、姉も私が怒ってるのが解ってるので、無視した。
何が腹がたつといって、他人に言われた事を真に受け、家族の言うことをあっさり無視したことが腹が立つ。

私は無言のまま夕食を済ませ自室に引き上げて、いたたまれなくなった父はも夕食を済ますとさっさと自分の部屋へ引き上げた。
そして、姉が母に『なんであんたはいつも、いらんこと言うの?』と怒っている声が聞こえてきた。

父も〇〇する時に、一瞬でも私が怒るという事を頭に思い浮かべなかったのか?
それより先に私に、〇〇するで!って一言声をかければ、傷つくことも怒る事もなかったのに・・・

なんで謝るよりも、自分が切れる事でなかったことにしようと思うのか?不思議である。

親しき仲にも礼儀あり。反省しろ、もう二度とかまってやらないからな!

今朝早く・・・

朝の5時半すぎに地震がありました。

いつもならまだ寝てるんですが、あまりの長い揺れに目が覚めました・・・

NHKのラジオをつけてみると、淡路島が震源地で、震度6と放送されていましたが、

大阪は3だとか・・・

関東の方からしたら、それくらい?と思われるかもしれませんが、もっと揺れたように思いました。

物が落ちたりすることもなかったですが、家族全員目が覚めたようで、声を掛けあいましたが、

長く揺れたように感じました。

阪神大震災の時は、縦にどんっと突き上げられて、後から何度も地震があったのですが、

今回は一度だけだったような気がします。

いつも気をつけていますが、落ちてきて当たったら痛い物、危ない物を片づけようと思います。


泣くということ。

泣くのは、ストレス解消にいいらしい。

少し前に、ワゴンでたくさんの中古CDが出ており、かなりいっぱいある!中古でも全然平気な私は、
嬉しくなって目をさらにして、物色していたら、ひとつも欲しいものがなかった。

こんなに数あるのに、自分に合う物はひとつもないわ。世の中にたくさん男の人はいるのに誰一人、私に合う人はいないのと同じ・・・

泣きそうになった、人目もはばからず?!
いやいや泣いてませんよぉ~そんなところで泣いてたら情緒不安定な人やんか。

泣くのも大変。子供ならどこで泣いててもええんやろけどね。
昔、地下鉄の中で女性がはらはらと、人目もはばからず涙を流している人を見たことあるけど、
それはとても美しい光景で、よほど悲しい事があったんやなとちょっと胸が痛んだな。

映画を見て泣くのはええかも。誰に見られても映画を見て泣いてると思うから。
私はお酒を呑まないから、お酒を飲んで泣き上戸で人にからむというのも難しいしね。

本を読んで泣くというのもええかも。鉄板の泣ける本ね。

皆さん、泣いてます?


少しは・・・

昨日は久々に、インド料理店でランチしました。

ナンが食べ放題で、食べる気満々だったけど、おかわり、やめました)^o^(

キッチンキッチンも寄り道しましたが、よぉーく考えて買うのやめました。

少しは賢くなったかなぁ~

31サーティワンで、春限定のアイスクリーム、バーガンディーチェリーを食べてきました。

ダイエット中なのにねぇ・・・反省(~_~;)でも毎年楽しみにしてるんで・・・

我慢ばかりでは、ストレス溜まるもんねぇ~

クローゼットは少しだけ片付きました。

整理整頓 作戦その1

昨日のブログで書いたように、まずクローゼットのダイエットについて。

作戦その1
ツカイタオス

買った(もらった)ものの、意外と使わない物はキレイなので、捨てづらい。

で、作戦その1のツカイタオス。

着辛くとも、ダサくとも、自分で買った責任なので我慢して着る。使う。

そしたら、もうキレイなのにもったいないという気は失せ、

よ~く考えずに買うとこうなると、身を持って解るので、不要な物を買わなく(もらわなく)なるであろう・・・作戦である。

気に入って着ていたワンピース、痩せたら着ようと思っていたけど、着れるようになったけど、昔買ったやつなので、丈がもう短くて着られないことが判明。捨てよう。

亀の歩みではあるけど、進まないよりはマシやろ~


処分したもの↓

ブラ、ワンピース
途中でインクが途切れるのに、書きはじめは書ける不思議なペン


新たな気持ちで。

今日から新年度ですが、まったく何の変わりもないわたくし。

だらだらしていてはいけないので、新たな気持ちで、

またイチからダイエット頑張ります。

クローゼットのダイエットも頑張ります。

布の在庫のダイエットも頑張ります。

あ、あれ?いつもと同じ?!
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ