fc2ブログ

ら・ら・らっら~♪

今日はお友達と忘年会。

話するのが楽しみ♪

感動した。



クリスマスの25日朝、群馬県前橋市野中町の県中央児童相談所の玄関前に新品のランドセル10個「子供たちのために使って下さい」とのメッセージが添えられ、差出人として、プロレスで稼いだ金を孤児院に寄付したアニメ「タイガーマスク」の主人公と同じ名前が書かれていた。



ニュースで見て、良い話やなとほっこりしました。

名前を告げずにさらりと、良いことをやってしまう人ってすごく素敵ですね、感動しました。

寒いときは!

家が寒い。エアコンをつけたらいいんだろうけど、空気の乾燥が嫌で、冬にエアコンをつけた事がない。

家族が集まるダイニング(キッチン兼用)ではテーブルをこたつにかえて主に使っているが、寒い日はガスのストーブを使う。でも暖かいのに慣れてないのか、ストーブはすぐに消してしまう。

個々の部屋では、それぞれこたつやら、電気ストーブやらで暖をとってるが、やっぱり着込む事が一番。究極のエコやね。

寝る時は布団に湯たんぽ、幸せ感じるよ!

今年を振り返って。

嬉しかったこと

◎約8kg痩せたこと。

◎なんとなく前向きになれたこと。

◎(少し)部屋を片付けられるようになったこと。




悲しかったこと

◎SCORPIONSが解散宣言したこと。

◎偉大なるRonnie James Dioが亡くなったこと。

毎年、嬉しいことも悲しいこともあるけれど、人の死は避けられないし、どうしようもないことだけど、心の奥底ずっと残る痛みでしょう。
でも救いはRonnieがたくさんの作品を残してくれていることが唯一の救い。少しは癒される。

私にとってSCORPIONSは10代の頃から愛し続けているバンド。
年齢的にしんどいのは解るし、ゆっくりしてほしいとも思うけど、ファンとしては寂しい限り。

年を重ねるごとに思うこと、今を楽しもう♪





読破!


『風とともに去りぬ』を読みはじめて、主人公に全く共感を持てないまま、でも途中でやめるのも気持ち悪いので、五冊全部を読んでしまった。

『スカーレット』四冊も手元にある。目の前にあると、やはり読まずにはいられない。

この続編にあたる『スカーレット』は作者が書いたのではない。続編を書く為にミッチェルの死後に選ばれた作家が5年かけて書かれたそうだけど、やはり違和感が残る納得のいかない内容だと思う。

作者本人が書かなかったものは読者の想像に任せておくほうがいいと思う。

嫉妬心もあるかもしれないけど、やっぱりスカーレットは好きになれないな。自分のためには周りをなぎ倒しても、傷つけても平気なのは許せないな。凡人には理解できひんわ。

NHK―FM

ハードロック、ヘヴィメタル好きならNHK-FMで今番組やってるよ
出先でオーディオプレーヤーのラジオで聞いてます。

プレセール


IKEAのプレセールに行って来ました。

セールのものしか買うてないけど、安いのって大好きだわ。

クリスマスのデコレーションがむっちゃ安いのがあって、欲しくなり迷いましたが、《ちょっと待て、家にツリーはないんやで、飾りだけ買うてどないすんねん》と事なきを得ました。




光のルネサンス


中之島へ行ってきました。

来ないの?


我が愛しのクラウス・マイネ

SCORPIONS来ないの?


年内にやっとくこと

◎帽子を作る。(既に裁断済み)

◎年賀状を元日に届くように書いて出す。

◎片付けとクローゼット内の整理整頓(不用品)

◎あと1.5㎏痩せる(年内目標)


とまぁ、こんな感じでゆるめに。
年末になると、なんとなく焦るが、あくまで私はマイペースで!

EXCITERで復活なのだ・・・

今朝ラジオをつけたらFMで「EXCITER」がかかってた!

なんか朝から縁起良いな♪と思ってたら、壊れて入院してたPCが修理から帰ってきた!

ちゅうか朝の早うから、なんでJUDAS PRIESTなわけ?

まぁええか、ハイとりあえず復活です。
プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ