もう秋?
嬉しいような、悲しいような・・・
検診の結果を聞きに行った病院でいきなり「○○才やね?○○才を過ぎたら、1カ月毎にとか定期的に血圧のチェックとかせなあかんけど、決まった内科で受けてるかな?」と聞かれて
「いえ、風邪ひいた時に診てもらうくらいで・・・」と答えると、
「あぁ、受けてない?若くみえるけどねやっぱり○○才やからねぇ~」と言われて、血圧を測られた。
○○才になってからは自分では若いつもりやけど、世間から見たら立派な中年やねんなぁ~とショックを受けてるので、とくに体に悪い所がなくても定期的に病院にかかるように・・・と言われたらやっぱりショックである。
でも、若く見えると言われたことは嬉しかったなぁ~単純な性格やから若く見えるんかな?
「いえ、風邪ひいた時に診てもらうくらいで・・・」と答えると、
「あぁ、受けてない?若くみえるけどねやっぱり○○才やからねぇ~」と言われて、血圧を測られた。
○○才になってからは自分では若いつもりやけど、世間から見たら立派な中年やねんなぁ~とショックを受けてるので、とくに体に悪い所がなくても定期的に病院にかかるように・・・と言われたらやっぱりショックである。
でも、若く見えると言われたことは嬉しかったなぁ~単純な性格やから若く見えるんかな?
がまぐち、完成♪
アフリカに行ってきました。(大阪の)
片づけ&新入り。

私の部屋は、99%散らかっている状態。自慢できることではないので、人がいつ訪ねてきても「どうぞ入って」と即効で言える状態に片づけておきたいと思っている。
現実は「1時間どっかうろうろして来てくれへん?」が本音である。
まぁ、実際に突然訪ねてくる人はいないんやけど・・・工事関係でも事前に連絡くれるしなぁ~
持っている物を全部クローゼットや所定の場所に収めるのが理想

まず物を減らすことをモットーに少しづつ物を処分している。のにだっ!
また物を増やしてしまいました。我が家に仲間入りした新入りさんは・・・
小さいマグボトル後ろに置いたCDと比べてもわかるように小さい!んです、直径5.7cmに高さ14cm、色はローズピンク。枕元に置いておくのにいいかなと買いました。
水筒はたくさん持ってますが、用途(バッグの大きさ)に合わせてるので、無駄ではないよね?
収納はトートバッグにいっぱい分と決めてます。(これ以上に増えないように気をつけます)
もうひとつは、くちばし型ヘアクリップは色は黒で地味やけど、ビーズがついてるので派手かな。
暑いので、最近はアップにすることが多く、ヘアアクセサリーはあまり使わないので、たまにはええかと買いました。
2つ物が増えたので、2つ以上捨てたいと思ってます。