暑くなってくると・・・
暑くなってくると、ぬか床の古漬けのキュウリの漬物が食べたくなる。
すっぱくなったきゅうりを薄く切って水にさらして、生姜としょうゆをかけたやつ。
小学生の頃、祖母宅へ生のキュウリを持って行き、ぬか漬けのキュウリを貰いに行くのが楽しみで、祖母宅の夏の定番のおやつはスイカと、ヤクルトの凍らしたやつで、祖母のお使いで近所の公設市場へ豆乳を買いに行く。お駄賃の50円欲しさに。。。
祖母と一緒に行く時は、市場の中の果物屋さんでミックスジュースを飲ませてもらったり、お餅屋さんで3色団子買ってもらったり、母に怒られるので内緒で・・・
家でもぬか床に漬けているけど、あまり美味しくないのよねぇ~
今年は母が張り切って、少し大きめのプラスチックの樽を買ってきたけど、フインキからして違うねんなぁ~確か祖母宅のぬか床は陶器でできたカメみたいなんやったしなぁ。
もう二度と食べられないと思うと余計に恋しくなるもんやね。
すっぱくなったきゅうりを薄く切って水にさらして、生姜としょうゆをかけたやつ。
小学生の頃、祖母宅へ生のキュウリを持って行き、ぬか漬けのキュウリを貰いに行くのが楽しみで、祖母宅の夏の定番のおやつはスイカと、ヤクルトの凍らしたやつで、祖母のお使いで近所の公設市場へ豆乳を買いに行く。お駄賃の50円欲しさに。。。
祖母と一緒に行く時は、市場の中の果物屋さんでミックスジュースを飲ませてもらったり、お餅屋さんで3色団子買ってもらったり、母に怒られるので内緒で・・・
家でもぬか床に漬けているけど、あまり美味しくないのよねぇ~
今年は母が張り切って、少し大きめのプラスチックの樽を買ってきたけど、フインキからして違うねんなぁ~確か祖母宅のぬか床は陶器でできたカメみたいなんやったしなぁ。
もう二度と食べられないと思うと余計に恋しくなるもんやね。