fc2ブログ

ないのでつくる。

突然に湧いてくる、作りたい欲。そのために、材料は買い込んである・・・邪魔になるくらい。作ればどんどん減るのに、作らないからたまっていく。工程を考えているうちに、どんどん面倒くさくなってくるので、できれば短時間で作れるものを考える。

服なんて、もう何年作ってないのかな・・・服にする布地もけっこうある。そろそろ在庫を減らさねば。

昔、彫金を習っていたのは、欲しいのがないから作るという動機があった。
けっこう長い間習っていたけど、私には才能がない(センスがない)と気がついて辞めた。
数作った駄作の中の、数少ない傑作は前にブログに書いたリング。ネックレスというか、チョーカーが好きでいっぱい作っていたこともある。
でも、あまりつけてないから、作るのが好きなのかも。

髪の毛が細く量が少ないので、髪を止めるクリップ類とかバレッタが小さいのでないとずり落ちる。
市販のになると小さいは、小さい子供用のしかないので、カラフルなのとかしかない。
なので、自分で金具を買ってきて、作ってたこともある。
彫金を習っていた時は、シルバーや、真鍮を使って作っていたけど、髪が少ないので、金属だと重い。

作ると言っても、布でリボンを作ってつけるだけとか、アクセサリーのパーツを買ってきてつけるだけなので、作ると言えるかどうだかわからないけど。

簡単な物なら、グルーガンで止められるから良いんやけど、滅多に使わないので、高いやつを買うのを躊躇して安もんのなので若干使い勝手が悪い。

買ったバンスクリップ、についてたリボンの色が気にいらなかったので、作り変えたやつ↓
布でリボンを二重に作って、バンスクリップにグルーガンでつけたもの。
202302102026383c7 c

リメイク?!

姉が、毛布を新調したので、古い毛布を処分するというので、年末に洗濯してとっておいた。

大き目の140×100のブランケットが欲しくて探していたけど、売っているのは子供向けの柄で薄め。

姉が処分しようとしているのは、ただのブラウンやけど、2重なので暖かい。
これを半分にカットしたら、いけんちゃう?と構想3日ほど。

カットしてそのままにしてると、ボアの部分がボロボロ外れてどうしようもないので、カットした部分を布でくるむことに。
包む布は同じような茶色はないので、濃い緑色のフリースがあったので、それで挟み込んで縫うことに。
どうせ家の中でしか使わないので、不細工でもええかと。2重のやつなので暖かい♪


20230107070925181.jpg

ランチトート

以前セリアで必死のパッチでで探し当てたウィリアムモリス(いちご泥棒)のカフェカーテンを、

景品でもらった生成+紺の小さなランチトートバッグに、同じ形のバッグを作ってまつりつけてみた。

簡単、手間なしで、良い感じ♪(自画自賛)

ハギレで、スマホケースでも作るかな~と考え中、一枚目の残り。ハギレも無駄にしたくないので。

まだ別にカフェカーテンの生地は4枚もあるし、何か他のも考えてみたい。

Fdd29VWakAAxbqT c

Fdd2_6YacAIcaZO c

刺し子

最初に作った刺し子の布巾でキットになってたやつ。
20211114084853d53.jpg

その後、別な模様のお弁当袋のキットを仕上げて、人に欲しいと言われて、気を良くして、プレゼントした。

今度は本に載ってたベッドカバーを作るぞ!と、布と刺し子糸を買って来て・・・未だ手つかず😭

ベッドカバーは無理なんで、何かほかの作品にしよかな😤

シャツ2枚から。

衣替えの時に、処分しようと思ったシャツ2枚から、キャスケットを作った。
ダンガリー風レーヨンシャツと、ストライプのシャツから。

あまり着てないシャツとか、カットして何かに変身すると、心置きなく捨てられるので良い。
この帽子の型紙は、簡単でお気に入りの形なので、何個も作っている。

ちょっと写真の色味は違うけど、出来上がりの帽子のほうが本当に色に近い。

E3uPWUoUUAUqTzi.jpeg
E3uPW3OVcAADeqj.jpeg


プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ