fc2ブログ

成長中(サンセベリアと私)

前にやった♪で、なんとか持ち直したサンセベリア、6月に1cmくらいの子株が生えてきたので植え替えてみたら、前より大きくなってきてる!成長してるよねぇ~嬉しい♪

関係ないけど、私も成長中(増量中)・・・この夏で1~1.3kgくらい増えた・・・やばい。
まだまだ暑いけど、ちょっと涼しくなったらウォーキングはじめなければ。

F6bVIn-bEAAUGDH c

やった♪

買って数日で誤って落下させてしまって、葉っぱが折れたサンセベリア。
大半はダメだったけど、全部捨てるのは忍びなく短い葉っぱを、3~4枚残ってたのを水に挿してたら、根っこが出てきたので、土に挿してみた。

ちょっと葉っぱがしばしばになってきたので、捨てようかと思っていたら、な、な、なんと!小さい葉っぱらしきものが生えてきた♪むっちゃ嬉しいやんかいさ~(^_-)-☆

夜に、指で差してるのをひとつ見つけて、その横の白っぽいのと、朝に見たら、他にも上のちょっと白い葉っぱがにょきっと出てた。
愛いやつ❤頑張って育てようと思う。

FxapkGoaQAECjzj.jpg

クルシア・ロゼア・プリンセス

花屋さんで、苗で売ってた時は、クルシア・プリンセスって書いてたけど、調べてみるとクルシア・ロゼア・プリンセスという名前らしい。
花言葉は『永遠の幸せ』だって~なんかすごい花言葉。
ほぼ30cmで、どれくらい大きくなるかなぁ~でも、この季節に育つか心配。春まで頑張れ!

FoU3Jt-aEAAtS63.jpeg

窓際のグリーンちゃんたち。

真ん中のトルカは、丸くて可愛い形だったんやけど、縦にぐんぐん成長中。
丸いまま大きくなると思っていたので、縦にスリムになったのは予想外やけど、成長してるのは嬉しい。

手前のピレアカディエレア(葉っぱ)は、植え替えたら、ぐんぐん成長して葉っぱが増えてきた!可愛い♪

ONE 写真
両脇のグリーンドラム(クセロシキオスも、苗で買ってきて植え替えたら、ぐんぐん成長したので、切り戻ししたやつ捨てるのも可哀そうなので水に漬けてたら根っこが出てきたので、別の鉢に植えたら、これまた良い感じに育っている。

手前にちらっと写っているのはワイヤープランツ、この子はむっちゃ、もじゃもじゃと生えてくる!枯らさないよう気をつけよう。

家のグリーンちゃん達は順調に成長中。もっと大きな葉っぱのグリーンを増やして、ジャングルみたいにしたいな。


わっさわさ。

バジルの苗を2つ買ってきて、母と私で、それぞれ育てて・・・それぞれ育てて、どっちがいっぱい葉っぱがつくか、競争しようという事になり・・・と言っても、置く場所が違うだけやけど。

どっちも甲乙つけがたいくらいに、葉っぱがわっさわさになり、食べるのが追い付かなくなったので(母は食べない)
バジルと塩に漬けるか、それともオイルに漬けるかにしようと、オイル漬けにした。

バジル塩もいいけど、まだあるので、オイル漬け。ただバジルの葉を洗って水けをとって、煮沸した瓶に、オリーブオイルを浸す。
1週間くらいで、オイルに香りが移ったら、葉っぱを取り出す・・・となってるけど、そのままでもいいかな?面倒くさいので。
パスタとか、お肉を焼いて乗せてもいいかな。

大葉も育ててるけど、わっさわさにはなってない、そこそこってとこ。大葉はこれからの季節に、わっさわさになってほしいとこやけど。

水栽培のネギは、2回取ったら、もう細くて貧相なので、もう終わりかな。今、豆苗はない。

プロフィール

レツゴー一匹

Author:レツゴー一匹
レツゴー一匹です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ