
前から気になってた関西初上陸のバーガーキングに来ました。
大きいのはあきらめて、ジュニアってほうにしてみました。
一番オーソドックスなやつ。セットにしたオニオンリング美味しかったです。
味は濃い目かな、肉もちゃんと濃いです。
マ○ドより美味しいかも(^o^)/
今度は他のやつを食べたいなぁ~
うちの弟さんも、ずいぶん前にカナダへ旅行に行った時に、向こうでバーガーキングを知って、wancoさんが言うように「あっちより超ウマイ!」って言ってたなあ。
nano-co. ちゃん、コメントありがとう♪
弟さんはバーガーキング知ってるんやね、難波にありますよぉ~
アメ村にもあるみたいですよ。お客さんも割と大人が多かったわ。
昔、友達もアメリカへ行った時に、ファーストフード店でオレンジジュースを飲んで感動したそうです、美味しくて。
全然関係ありませんが、今年の蠍団です。
http://www.youtube.com/watch?v=m7zEPFvCMkg&feature=related
お~い、、モスクワで出来るんだったら日本に来て欲しいですよ~。
音がベストじゃないですか~、お兄さん達そりゃないぜ。
大谷彰伸です様、素敵な映像のご紹介ありがとうございます。
あとでじっくり見せていただきます。
本当にね~、日本に来てくれたらいいのに。まだやれるんやないのぉと思います。
JUDAS PRIEST来日するみたいですね。
見た感じマ○ドより美味しそう^^
これから西の方に店舗が増えてきたら嬉しいな。
ぱすとーれ様、コメントありがとうございます。
バーガーキングでは、具のトッピングができて、レタスとか多めとかできるので、よいです。
お肉がマ○ドより美味く感じました。
もっといろんなところにお店ができたらいいですね~
蠍団のファーストは「恐怖の蠍団」ですが、いつだったかどういうわけだったのか、それ以前の音源を公式的に発表しているんですよ。
ジャケットは素朴な感じのライヴしていますみたいなやつですが、いくらクグっても見つかりません。
何だかわかります?
大谷彰伸です様、コメントありがとうございます。
う~ん知らないなぁ~単にジャケット違いなんではないのかな?いつくらいの話ですか?
公式には出てないと思うけど、気になりますね。
私も調べてみます。
どうもファースト以前に録られた幻の音源で、ギターはもちろんシェンカ-兄弟です。
売っていたので、もちろん買っていた方もおられるはす、調べてみますよ。