お風呂のドア
お風呂の折れ戸のドアが、ちょっと前から開きにくくなった。ひっかかる感じで、出る時にも開かない時があるので、裸のまま閉じ込められるんじゃないかと心配になる。
スーパーへ行く道にある、建具屋さん(サッシとか扱ってる)に、声を掛けて、見てもらうことにした。
お風呂のついでに、私の部屋のクローゼットの扉の、左の扉の2枚をつなぐ蝶番が取れて、扉を開けっぱなし・・・右側はなんともないので、右半分は閉めているけど、左は開きっぱなしなので、こちらも見てもらうことにする。
お風呂の折れ戸の部品が外れて無くなっているので、もうダメらしい。古すぎて部品がなく、折れ戸ごと変えることに・・・
枠を壊すと、タイル屋さんにも入ってもらわないといけないので、戸だけ外して、枠を残して一回り小さい?やつにする方法のほうが安く済むらしい。
『今度は、リクシル(の商品)で大手なので、壊れた時は、部品ありますので、安心してください』とにかっと笑う建具屋さん。
今はガラスなので重いけど、今度はプラなので軽くて良いですよと言う。今使っているタイプのドアは、修理の依頼が多いらしく、もう寿命なんやろなぁ。
そして、私の部屋のクローゼットの扉を見てもらうので、3階に。
一目見て、『蝶番を替えますけど、(扉が古いので)同じのは無理なので、蝶番は似たようなのを付けられるので、大丈夫です』と言うので、ほっとした。
すると、閉じてあるほうのクローゼットの扉に掛けてある、SCORPIONSタオルを見て建具屋さん、
『スコーピオンズお好きなんですか?』と言う!
『えぇ~(スコーピオンズ)知ってるんですか!?』と私が問うと、
『好きなんです~ず~っと聴いてます!スコーピオンズ好きな人はじめて見ました~』と言う。
『いやぁ~嬉しいわ~私もずっと好きなんです~ずっと追いかけてるバンドです♪』と
『今度、新しいアルバムも出ますよねぇ~』としばし、盛り上がる。
部屋を出る時に、『お!DIO!』とポスターを見て、『いいっすよね~亡くなったんですよねぇ・・・』としんみり。
いやぁ~こんな身近に、蠍団を好きな人が居たなんて、と感激。
お風呂のドア(7万円くらい)と、クローゼットの蝶番(一万円くらい)も替えることになり、痛手やけど、蠍団好きの人と出会えて、嬉しい。
もう20年以上前、はじめてパソコンを家で買った時に、設定に来てもらったお兄さんが、ノートパソコンに、スコーピオンズのステッカーを張ってるのをみて、『あ、スコーピオンズ!』とか言ってたので、あちこちに、地味に?蠍団好きがいるんやなぁ~とあらためて思った。
蠍団万歳!である。
スーパーへ行く道にある、建具屋さん(サッシとか扱ってる)に、声を掛けて、見てもらうことにした。
お風呂のついでに、私の部屋のクローゼットの扉の、左の扉の2枚をつなぐ蝶番が取れて、扉を開けっぱなし・・・右側はなんともないので、右半分は閉めているけど、左は開きっぱなしなので、こちらも見てもらうことにする。
お風呂の折れ戸の部品が外れて無くなっているので、もうダメらしい。古すぎて部品がなく、折れ戸ごと変えることに・・・
枠を壊すと、タイル屋さんにも入ってもらわないといけないので、戸だけ外して、枠を残して一回り小さい?やつにする方法のほうが安く済むらしい。
『今度は、リクシル(の商品)で大手なので、壊れた時は、部品ありますので、安心してください』とにかっと笑う建具屋さん。
今はガラスなので重いけど、今度はプラなので軽くて良いですよと言う。今使っているタイプのドアは、修理の依頼が多いらしく、もう寿命なんやろなぁ。
そして、私の部屋のクローゼットの扉を見てもらうので、3階に。
一目見て、『蝶番を替えますけど、(扉が古いので)同じのは無理なので、蝶番は似たようなのを付けられるので、大丈夫です』と言うので、ほっとした。
すると、閉じてあるほうのクローゼットの扉に掛けてある、SCORPIONSタオルを見て建具屋さん、
『スコーピオンズお好きなんですか?』と言う!
『えぇ~(スコーピオンズ)知ってるんですか!?』と私が問うと、
『好きなんです~ず~っと聴いてます!スコーピオンズ好きな人はじめて見ました~』と言う。
『いやぁ~嬉しいわ~私もずっと好きなんです~ずっと追いかけてるバンドです♪』と
『今度、新しいアルバムも出ますよねぇ~』としばし、盛り上がる。
部屋を出る時に、『お!DIO!』とポスターを見て、『いいっすよね~亡くなったんですよねぇ・・・』としんみり。
いやぁ~こんな身近に、蠍団を好きな人が居たなんて、と感激。
お風呂のドア(7万円くらい)と、クローゼットの蝶番(一万円くらい)も替えることになり、痛手やけど、蠍団好きの人と出会えて、嬉しい。
もう20年以上前、はじめてパソコンを家で買った時に、設定に来てもらったお兄さんが、ノートパソコンに、スコーピオンズのステッカーを張ってるのをみて、『あ、スコーピオンズ!』とか言ってたので、あちこちに、地味に?蠍団好きがいるんやなぁ~とあらためて思った。
蠍団万歳!である。