祈りが通じたのか?
昨日あたりから、普通にパソコン動くようになったんですけど・・・
しばらく、シャットダウンしていただけで・・・ごくごく普通に使えるんですけど・・・
機械?電化製品?なのに、『頼む!直って!』と祈ったのがよかったのか・・・
『新しく買わなアカンな~』と、考えたのが、PCが危機感を持って、『いや、まだ働けます!』
となったのか?よく解らないけど、使えている。
昔、SEさんに、どうしても動かない時、お願いして見てもらうと、『何で?』と尋ねると、
『説明しても解らないから』と、原因を教えてもらえなかったけど、SEさんの説明力のなさか、
もしくはアホみたいな簡単な事だったのかもしれない。
修理に出すほどの、本体の問題ではないと思うので、修理は出さんとこと決め、なんとか、
直って欲しいと祈っていたら、直った。
何か、ひっかかっていた小骨が、自然ととれたという感じだとしたら、原因は解らないし、
ブログを休みますと宣言したものの、すぐにはじめるのも恥ずかしいと思ったけど。
とりあえず、強制終了して、そっとしておく・・・という対応。が功を奏した。
また、使えなくなるかもしれないので、書いておく。
しばらく、シャットダウンしていただけで・・・ごくごく普通に使えるんですけど・・・
機械?電化製品?なのに、『頼む!直って!』と祈ったのがよかったのか・・・
『新しく買わなアカンな~』と、考えたのが、PCが危機感を持って、『いや、まだ働けます!』
となったのか?よく解らないけど、使えている。
昔、SEさんに、どうしても動かない時、お願いして見てもらうと、『何で?』と尋ねると、
『説明しても解らないから』と、原因を教えてもらえなかったけど、SEさんの説明力のなさか、
もしくはアホみたいな簡単な事だったのかもしれない。
修理に出すほどの、本体の問題ではないと思うので、修理は出さんとこと決め、なんとか、
直って欲しいと祈っていたら、直った。
何か、ひっかかっていた小骨が、自然ととれたという感じだとしたら、原因は解らないし、
ブログを休みますと宣言したものの、すぐにはじめるのも恥ずかしいと思ったけど。
とりあえず、強制終了して、そっとしておく・・・という対応。が功を奏した。
また、使えなくなるかもしれないので、書いておく。